2025年菅平練習試合:明治大学vs筑波大学の激闘!華麗なる逆転劇の舞台裏
2025年8月14日、明治大学と筑波大学が菅平で練習試合を行い、昨年の対戦を踏まえた激闘が展開されました。

2025年8月14日、アンダーアーマー菅平サニアパーク(長野県上田市)で、明治大学と筑波大学のラグビー練習試合が行われました。昨年は筑波大学が35-31で勝利を収めたこのカード、今年も激戦が予想されました。
試合の背景
明治大学は春季大会Aグループで4勝1敗の2位。唯一の敗戦は帝京大学戦でしたが、0-31の完封負けという結果でした。今シーズン、彼らの『ハイブリッド重戦車』がどのように成長するかが注目の的です。
一方、筑波大学は春季大会Bグループを5戦全勝で制覇。春の東日本セブンズでは明治大学を36-14で下し、優勝を果たしました。日本一を目指す彼らの着実な成果が期待されています。
先発メンバー
筑波大学
- PR: 小澤一誠(4年)
- HO: 前川陽来(4年)
- PR: 茨木海斗(2年)
- LO: 磯部俊太郎(3年)
- LO: 白丸智乃祐(3年)
- FL: 茨木颯(4年)
- FL: 大町尚生(4年)
- NO8: 浜浦幸太郎(2年)
- SH: 高橋佑太朗主将(4年)
- SO: 楢本幹志朗(4年)
- CTB: 今村颯汰(3年)
- CTB: 東島和哉(4年)
- WTB: 内田慎之甫(1年)
- WTB: 濱島遼(4年)
- FB: 増山将(2年)
明治大学
- PR: 田代大介(3年)
- HO: 西野帆平(4年)
- PR: 山口匠(3年)
- LO: 亀井秋穂(3年)
- LO: 物部楊大朗(3年)
- FL: 大川虎拓郎(3年)
- FL: 中川功己(3年)
- NO8: 藤井達哉(3年)
- SH: 柴田竜成(4年)
- SO: 萩井耀司(2年)
- CTB: 伊藤龍之介(3年)
- CTB: 東海隼(4年)
- WTB: 海老澤琥珀(3年)
- WTB: 白井瑛人(2年)
- FB: 古賀龍人(1年)
試合の流れ
前半は明治大学が高い総合力を示しました。序盤こそアタックの連係ミスが目立ちましたが、前半4分のファーストスクラムでは強烈なプレッシャーでペナルティを獲得。自慢のセットプレーから自陣を脱出し、攻勢をかけました。
今シーズンの両校の成長と戦略が詰まったこの試合は、今後の関東大学対抗戦への布石となることでしょう。