張本智和が中国の強豪を撃破!WTTチャンピオンズ横浜2025で頂点に立つ
張本智和が中国の強豪を撃破し、WTTチャンピオンズ横浜2025で優勝。日本開催ならではの緊張感を楽しみながらの勝利。

張本智和、中国の強豪を撃破
2025年8月7日から11日にかけて、神奈川県の横浜BUNTAIで開催された「WTTチャンピオンズ横浜2025」。日本初開催となるこの大会で、日本男子のエース・張本智和が圧巻の強さを見せつけました。
順調な滑り出し
初日の1回戦で張本は、初対戦のフィン・ルー(オーストラリア)をストレートで退け、順調な滑り出しを見せました。2回戦では、昨夏のパリ五輪の男子団体準決勝で敗れた因縁の相手、アントン・シェルベリ(スウェーデン)と対戦。過去対戦で6勝5敗だったシェルベリを相手に、張本は第1ゲームに7連続ポイントを奪うなど安定した立ち上がりを見せ、11-5でモノにしました。
緊迫した試合運び
第2ゲームも奪い、勝利に王手をかけた張本。第3ゲームではゲームポイントを与えるなど相手の時間を作られましたが、「自分が通用しているところは変えずに、やられたところだけ修正した。10-7からの3本を思いきっていけたところはよかった」と、緊迫したなかでも落ち着いた試合運びが光り、結果的にストレートで下しました。
日本開催ならではの緊張感
「もちろん、(日本開催で)知ってる人が観に来たりして、プレッシャーはあります。でも、いろんな緊張感を感じるなかで、日本ならではの緊張感を楽しむしかない。これは、ほかの大会では感じることができないですね」と張本は語りました。
決勝戦での勝利
決勝戦では中国の王楚欽と対戦。張本は「得意ではない戦い方」を見出し、中国の「天敵」を撃破して頂点に立ちました。この勝利は、2022年のハンガリー大会以来となるWTTシリーズでの優勝となりました。
今後の展望
張本智和の今後の活躍に期待がかかります。日本開催の国際大会で感じた緊張感を糧に、さらなる高みを目指すことでしょう。