女子日本代表ラグビー、スペイン戦に向けて新主将FL向来桜子が意気込みを語る
女子日本代表ラグビーがスペイン戦に臨む。新主将FL向来桜子がチームへの想いと戦略を語り、試合への意気込みを示す。

新主将FL向来桜子の意気込み
女子日本代表ラグビーは、2025年7月19日にミクニワールドスタジアム北九州で行われるスペイン代表との第1戦に向けて、出場予定メンバー23人を発表しました。この試合では、現役大学生のFL向来桜子が主将の重責を担うことになりました。
向来桜子のコメント
オンライン会見で向来は、「主将に指名されたときはびっくりしました。緊張している部分はあるが、準備してきたことを体現したい。いままで頑張ってきたものとを見せないといけないし、自分らしくプレーすることが大事」と語りました。
レスリー・マッケンジーヘッドコーチの信頼
レスリー・マッケンジーヘッドコーチは向来の主将指名について、「チームのことなら命を懸ける、彼女はそんな人間」と信頼を寄せました。さらに、指揮官は「この2試合に(W杯に向けた)セレクションの要素がかかってくるのは避けられない。スペインはイングランドやフランスでプレーしている選手も多く、とても手ごわい相手。2年前に日本が勝った試合から、どれだけ成長したかを知れるベンチマークとなる」とスペイン戦の意義を語りました。
出場メンバー
メンバーは以下の通りです(◎は主将。かっこ内は所属、年齢、日本代表キャップ数)。
-
FW
- 小牧日菜多(東京山九、24、19C)
- 公家明日香(アルカス熊谷、30、19C)
- 北野和子(パールズ、25、19C)
- 佐藤優奈(東京山九、26、21C)
- 吉村乙華(アルカス熊谷、24、26C)
- ◎向来桜子(日体大、22、20C)
- 細川恭子(パールズ、26、16C)
- ンドカ・ジェニファ(北海道バーバリアンズディアナ、24、12C)
-
HB
- 阿部恵(アルカス熊谷、27、29C)
- 大塚朱紗(アルカス熊谷、26、33C)
-
TB
- 安尾琴乃(ブレーブルーブ、23、12C)
- 弘津悠(ナナイロプリズム福岡、24、14C)
- 畑田桜子(日体大、22、6C)
- 松村美咲(東京山九、20、10C)
-
FB
- (詳細は発表されていません)
試合への期待
この試合は、女子日本代表ラグビーの成長を示す重要な機会となるでしょう。新主将FL向来桜子を中心に、チームがどのようなプレーを見せるか、ファンも期待が高まります。