広島カープの外国人選手と通訳の心温まる交流!試合中のほっこりシーンにファン大興奮
広島カープの外国人選手と通訳の試合中のほっこりシーンが話題に。ファンの反応も紹介。

広島カープの外国人選手と通訳の心温まる交流
2025年7月17日、広島カープとDeNAの試合中、広島ベンチで見られた外国人選手と通訳のほっこりシーンが話題を呼びました。この日、セ・リーグ4位の広島は3位のDeNAとの3連戦最終戦を迎え、1ー1の同点で試合が進んでいました。
試合中のほっこりシーン
6回の攻撃に入る際、広島ベンチでは守備に就く前のモンテロ内野手とファビアン外野手が準備をしていました。そこに通訳のフェリシアーノさんがやってきて、ファビアンを見つけると帽子を取って頭をなでなで。スキンヘッドのファビアンに対し、まるで髪形をセットしているかのように入念に撫で続けました。
ファンの反応
この様子をカメラに捉えられたファビアンは、カメラに向かってポーズを決め、指差しに始まりピース、そして最後には両手を使ってハートマークを作るというお茶目な一面も見せました。この2人の様子を眺めていたモンテロ内野手もすぐに仲間に入り、ファビアンはモンテロを指さし、マッチョポーズを披露。
ファンからは「まじで通訳なるわ。ファビアンの頭毛ずくろいしたいねん」「フェリシアーノさんファビアン大好きよね」「大谷翔平並に嫌われる理由ないだろ」といった声が寄せられ、ファビアンのしぐさが大好評でした。
まとめ
広島カープの外国人選手と通訳の試合中の心温まる交流は、ファンにとって試合の醍醐味の一つとなっています。今後の試合でも、こんなほっこりシーンが見られることを期待しましょう。