シンエンペラー、サウジ G2 へ出走へ!国内最終追い切り順調
ジャパン C2 着のシンエンペラーが、サウジアラビアのネオムターフ C(G2、芝 2100 メートル、22 日)に向けて国内最終追い切りに臨み、順調な調教内容だった。

シンエンペラー、サウジ G2 へ出走へ!国内最終追い切り順調
ジャパン C2 着のシンエンペラー(牡 4、矢作)が 11 日、サウジアラビアのネオムターフ C(G2、芝 2100 メートル、22 日=キングアブドゥルアジーズ)に向けて栗東で国内最終追い切りに臨んだ。
坂井騎手を背に、坂路で末脚を伸ばして 4 ハロン 53 秒 6-12 秒 0 をマークした。
矢作師は「しまい重点。なかなかいい調子にならない馬だけど、思いのほか良くなっている。目標はドバイシーマクラシック(G1、芝 2410 メートル、4 月 5 日=メイダン)だけど、ネオムターフ C にも十分にいい状態でいけそう」と手応えを口にしていた。
13 日に関西空港発の航空機で出国する予定となっている。
次に読むべきもの
2025年ニュージーランドトロフィーの枠順が確定!朝日杯FS勝ち馬アドマイヤズームと新潟2歳S2着コートアリシアンの枠順比較に加え、過去10年のデータ分析から見える内枠有利の法則を徹底解説。
2025年に開業した新鋭調教師たちの熱戦を徹底リポート。東田明士調教師が15番人気馬で記録した223.4倍の大番狂わせを皮切りに、女性初のJRAトレーナー前川恭子の歴史的勝利、元GIジョッキー秋山真一郎の初白星まで、新時代を切り開く調教師たちの軌跡を追う。
東西記者が密着取材で本命馬をあぶりだす「GⅠ予想ドキュメント ◎への道」。今回はリンクスティップに注目。初めてのマイル戦にも対応できそうだ。
弥生賞ディープインパクト記念を制したファウストラーゼンが、栗東 CW コースで併せ馬を行い、順調な調教を続けている。