F1ベルギーGP:角田裕毅が新フロア投入で予選7番手に躍進!限界プッシュの手応え

F1ベルギーGP予選で角田裕毅が新フロア投入により7番手を獲得。限界までプッシュした走りに手応えを感じた。

角田裕毅の予選パフォーマンス

2025年7月26日、スパ・フランコルシャン・サーキットで行われたF1第13戦ベルギーGPの予選で、レッドブルの角田裕毅が7番手を獲得しました。角田は第6戦マイアミGP以来7戦ぶりに予選3回目(Q3)に進出し、新フロアの投入により限界までプッシュした走りを実現しました。

予選の詳細

角田は予選1回目(Q1)では1分41秒840で12番手通過でしたが、予選2回目(Q2)では1分41秒245の5番手で突破を決めました。Q3では1分41秒284を記録し、ポールポジションのランド・ノリス(マクラーレン)とは0.722秒差、4番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とは0.381秒差でした。

角田のコメント

角田は予選後、「スプリントは期待どおりではなく、マシンのコントロールにペースも付いていかなかったけど、チームは予選に向けて凄く早く改善してくれた」と振り返りました。また、27日の決勝は自身のF1での100戦目となることについて、「100回目を7番手でスタートできることにワクワクしている。バーレーンで初めてレースに出たのが昨日のように感じられるし、この5年間は本当に興味深い道のりでした。F1の環境は厳しいけど、できることはプッシュし続けることだけ。今日はまさにそれを実現できた」と感慨深げに話しました。

新フロアの効果

フェルスタッペンのマシンで既に使われていた新しいフロアが角田のマシンにも投入され、Q1から使用されました。角田は「予選前にフロアのアップグレードを実現してくれたメカニックには心から感謝したい。アップグレードのおかげで、これまで以上に限界に近いところまでプッシュして走ることができ、マシンのスライドも減り、はるかに許容度が高くなりました。今日のドライブは本当に楽しかったし、明日の決勝へより自信を持って臨める」と明かしました。

決勝への期待

決勝は雨の予報が出ていますが、角田は「ハイブリッドセッティングのおかげで、ウエットでもドライでも対応できる準備がある。もちろん、ドライコンディションの方が好みです。今は明日、ポイントを獲得し、マシンから最大限のパフォーマンスを引き出すことに集中しています」と話しました。

チームの変化

レッドブルは前戦英国GP後にホーナー前代表を解任し、ジュニアチームのレーシングブルズからメキース新代表が就任しました。角田は「予選が終わってローラン(メキース代表)を見たとき、一緒に働いていた頃を思い出した。マシンに乗り込んだとき、彼はまっすぐ僕に微笑みかけてくれました。それが本当に自信につながりました」と話しました。

予選順位

  1. ノリス(マクラーレン)
  2. ピアストリ(マクラーレン)
  3. ルクレール(フェラーリ)
  4. フェルスタッペン(レッドブル)
  5. アルボン(ウィリアムズ)
  6. ラッセル(メルセデス)
  7. 角田裕毅(レッドブル)
  8. ハジャー(レーシングブルズ)
  9. ローソン(レーシングブルズ)
  10. ボルトレート(キックザウバー)

<以下Q2敗退>

  1. オコン(ハース)
  2. ベアマン(ハース)
  3. ガスリー(アルピーヌ)
  4. ヒュルケンベルク(キックザウバー)
  5. サインツ(ウィリアムズ)

<以下Q1敗退>

  1. ハミルトン(フェラーリ)
  2. コラピント(アルピーヌ)
  3. アントネッリ(メルセデス)
  4. アロンソ(アストンマーチン)
  5. ストロール(アストンマーチン)

次に読むべきもの

【F1】角田裕毅、ベルギーGPに向けた新たなドライビングスタイルで不振脱却を目指す
F1

【F1】角田裕毅、ベルギーGPに向けた新たなドライビングスタイルで不振脱却を目指す

F1レッドブルの角田裕毅が、ベルギーGPに向けて新たなドライビングスタイルを試し、不振脱却を目指す。

2025年F1ベルギーGP:レーシングブルズの明暗、ローソンの8位入賞とハジャーのトラブル
F1

2025年F1ベルギーGP:レーシングブルズの明暗、ローソンの8位入賞とハジャーのトラブル

2025年F1ベルギーGPで、レーシングブルズのリアム・ローソンが8位入賞を果たす一方、アイザック・ハジャーはトラブルに苦しみ最下位に終わった。チーム代表がハジャーのトラブルについて謝罪。

角田裕毅、レッドブルのピットミスで入賞逃す!メキース代表が謝罪
F1

角田裕毅、レッドブルのピットミスで入賞逃す!メキース代表が謝罪

F1ベルギーGPで角田裕毅がレッドブルのピットイン指示遅れのミスにより13位に終わり、メキース代表が謝罪。

2025年F1イギリスGP:ピエール・ガスリーが今季最高の6位入賞でチームに大いなる希望をもたらす
F1

2025年F1イギリスGP:ピエール・ガスリーが今季最高の6位入賞でチームに大いなる希望をもたらす

2025年F1イギリスGPで、アルピーヌのピエール・ガスリーが今季最高の6位入賞を果たし、チームに大きなモチベーションを与えた。

F1ドライバーのファッション革命:ルイス・ハミルトンが語る個性と自信の力
F1

F1ドライバーのファッション革命:ルイス・ハミルトンが語る個性と自信の力

F1のルイス・ハミルトンが、ファッションを通じて個性を表現し、自信を築く過程を語る。ドライバーたちのファッション革命がもたらす影響に迫る。

イモラ・サーキットのF1未来:観客動員記録と2026年開催の厳しい現実
F1

イモラ・サーキットのF1未来:観客動員記録と2026年開催の厳しい現実

2025年エミリア・ロマーニャGPで過去最高の観客動員を記録したイモラ・サーキット。しかし、2026年のF1開催は厳しい現実に直面しています。

2025年F1エミリア・ロマーニャGP:アルボンの驚異の追い上げとウイリアムズの戦略勝利
F1

2025年F1エミリア・ロマーニャGP:アルボンの驚異の追い上げとウイリアムズの戦略勝利

2025年F1エミリア・ロマーニャGPで、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンがフェラーリを抜き、5位を獲得したレースの詳細と戦略分析。

ブラッド・ピットのF1挑戦:本物のレーサーとしての成長と挑戦
F1

ブラッド・ピットのF1挑戦:本物のレーサーとしての成長と挑戦

ブラッド・ピットがマクラーレンのF1マシンをドライブし、本物のレーサーとしての成長を遂げる様子を紹介。

角田裕毅、ピットスタートから10位入賞!ホーナー代表がその奮闘を絶賛
F1

角田裕毅、ピットスタートから10位入賞!ホーナー代表がその奮闘を絶賛

角田裕毅がピットスタートから10位入賞を果たし、ホーナー代表がその奮闘を絶賛。レースの詳細と今後の展望を解説。

F1イギリスGP:フランコ・コラピントの0周リタイアとヒュルケンベルグの躍進
F1

F1イギリスGP:フランコ・コラピントの0周リタイアとヒュルケンベルグの躍進

2025年F1イギリスGPでフランコ・コラピントが0周リタイア、ニコ・ヒュルケンベルグが3位表彰台を獲得。波乱のレース展開を振り返る。

角田裕毅、F1通算100戦目で7番手!アップグレードが奏功し「本来の場所」に復帰【F1ベルギーGP】
F1

角田裕毅、F1通算100戦目で7番手!アップグレードが奏功し「本来の場所」に復帰【F1ベルギーGP】

角田裕毅がF1通算100戦目で予選7番手を獲得。チームのアップグレードが功を奏し、自信を持って決勝に臨む。

2025年F1イギリスGP:ハミルトン4位、ルクレールの戦略ミスが響く
F1

2025年F1イギリスGP:ハミルトン4位、ルクレールの戦略ミスが響く

2025年F1イギリスGPで、ルイス・ハミルトンは4位、シャルル・ルクレールは戦略ミスで14位に終わった。レースの詳細とドライバーのコメントを紹介。

2025年F1グローバルファン調査:Z世代・女性層・アメリカ市場の新たな潮流
F1

2025年F1グローバルファン調査:Z世代・女性層・アメリカ市場の新たな潮流

2025年F1グローバルファン調査の結果を詳しく解説。Z世代、女性層、アメリカ市場の新たな潮流とファンエンゲージメントの進化を探る。

F1イギリスGP:ハミルトンが母国で最速!17歳リンドブラッドが堂々デビュー
F1

F1イギリスGP:ハミルトンが母国で最速!17歳リンドブラッドが堂々デビュー

2025年F1イギリスGPのフリー走行1回目で、ルイス・ハミルトンが最速タイムを記録。17歳の新人ドライバー、リンドブラッドが堂々のデビューを果たしました。

F1ベルギーGP SQ3:ピアストリが劇的なポール獲得!フェルスタッペン2番手、ハジャー9番手
F1

F1ベルギーGP SQ3:ピアストリが劇的なポール獲得!フェルスタッペン2番手、ハジャー9番手

F1ベルギーGPのスプリント予選SQ3で、オスカー・ピアストリが劇的なポールポジションを獲得。フェルスタッペンは2番手、ハジャーは9番手に終わりました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.