【卓球】WTTコンテンダー スコピエ大会2025:日本選手の活躍と試合結果まとめ
2025年WTTコンテンダー スコピエ大会での日本選手の活躍を紹介。大藤沙月と横井咲桜が女子ダブルスで準優勝を果たす。

女子ダブルスでの活躍
6月9日から15日にかけて、北マケドニアで開催されたWTTコンテンダー スコピエ大会。日本からは男女17選手が参戦し、女子ダブルスで大藤沙月と横井咲桜が準優勝を果たしました。
準々決勝
大藤/横井ペアは、準々決勝で長﨑美柚/小塩悠菜との同士討ちを3-1で勝利しました。
準決勝
準決勝では黄愉倢/鄭樸璿(チャイニーズタイペイ)をストレートで下し、決勝進出を決めました。
決勝
決勝では第1ゲームのジュースの接戦を奪うも、後が続かず。金娜英/柳韓娜(韓国)に1-3で敗れ、惜しくもタイトル獲得はなりませんでしたが、準優勝に輝きました。
男子シングルス
男子シングルスでは宇田幸矢と田中佑汰が準々決勝に進出しましたが、それぞれドゥダ(ドイツ)とプツァル(クロアチア)に敗れ、ベスト8に終わりました。
女子シングルス
女子シングルスでも大藤沙月と長﨑美柚がベスト8に進出しましたが、準々決勝でそれぞれジエン・ユアナン(フランス)と石洵瑶(中国)に敗れました。
その他の注目選手
世界ランキング213位の面田采巳が決勝トーナメント1回戦で第2シードのポルカノバ(オーストリア)をストレートで破る金星を挙げました。
各種目の入賞者
-
男子シングルス
- 優勝:ドゥダ(ドイツ)
- 準優勝:温瑞博(中国)
- 3位:プツァル(クロアチア)、ヨルジッチ(スロベニア)
-
女子シングルス
- 優勝:ユエン・ジアナン(フランス)
- 準優勝:范姝涵(中国)
- 3位:石洵瑶(中国)、パヴァデ(フランス)
-
男子ダブルス
- 優勝:林鐘勳/呉晙誠(韓国)
- 準優勝:タッカル/シャー(インド)
- 3位:李和宸/温瑞博(中国)、ヨルジッチ/コズル(スロベニア)
-
女子ダブルス
- 優勝:金娜英/柳韓娜(韓国)
- 準優勝:大藤沙月/横井咲桜(日本)
- 3位:縦歌曼/石洵瑶(中国)、黄愉倢/鄭樸璿(チャイニーズタイペイ)
-
混合ダブルス
- 優勝:K.カールソン/C.シェルベリ(スウェーデン)
- 準優勝:曾蓓勳/馮怡璇(中国)
- 3位:李和宸/石洵瑶(中国)、林鐘勳/金娜英(韓国)