早稲田大学野球部のエース・伊藤樹が魂の完投で3連覇を達成!

早稲田大学のエース・伊藤樹が117球を投げ抜き、9安打5失点の完投でチームを3連覇に導いた。

早稲田大学のエース・伊藤樹が魂の完投

2025年6月4日、神宮球場で行われた東京六大学春季リーグ優勝決定戦で、早稲田大学が明治大学を6-5で破り、3季連続49度目の優勝を決めました。早稲田大学のエース・伊藤樹投手(4年、仙台育英高)が117球を投げ、9安打5失点で完投しました。今春は6勝0敗で防御率2.44と絶好調で、絶対的エースとしてチームのV3に大きく貢献しました。

エース対決での勝利

明大のエース・毛利とのエース対決に先発登板した伊藤樹は、117球で9安打5失点の成績を残し、魂の完投で勝利をもたらしました。胴上げでは3連覇にちなんで3度宙に舞い、満面の笑みで喜びをかみしめました。

チームへの感謝

「まだまだ詰めが甘いところ。野手陣に感謝だなと思う」と、三回の5失点で逆転を許した場面の反省を口にする伊藤樹ですが、エースとして最後までマウンドを守り続けました。直球は150キロを記録する球もあり、いつもに増して気持ちがあふれていました。九回、27個目のアウトを右飛で打ち取ると、マウンド上で感情を爆発させ、女房役・吉田瑞と抱き合いました。

今シーズンの活躍

昨秋の早明優勝決定戦でも先発し、楽天D1位・宗山らを擁する強力打線を3安打完封。今春も5月19日の明大2回戦で史上25人目の無安打無得点試合を達成し、優勝争いに踏みとどまる大きな1勝を挙げました。ここ一番で光る勝負強さは、伊藤樹の秘訣です。

今後の目標

昨年は春秋連覇を経験し、リーグ通算20勝(現在19勝)という大きな目標も原動力となり、成長曲線を描き続けています。崖っぷちから優勝決定戦まで持ち込んで見事3連覇を達成した今シーズンは、伊藤樹にとって特別なものとなりました。

監督の評価

小宮山監督は、今春のターニングポイントとして「それは怒涛の5連勝の始まりでしょ」と、伊藤樹のノーヒットノーランを挙げました。エースは明大2回戦から〝5連投〟も最後まで役割を全う。激闘を終え、「優勝まで何とか投げ切れたのは、本当に誇りに思う。(秋)終わったときに言うことなのかもしれないが、早稲田に来て、このチームでやれてよかった」と感慨深く語りました。

次に読むべきもの

早稲田大学の伊藤投手が米国注目選手を完封!多彩な変化球で勝利を掴む
大学野球

早稲田大学の伊藤投手が米国注目選手を完封!多彩な変化球で勝利を掴む

早稲田大学の伊藤樹投手が第45回日米大学野球選手権で米国注目選手を完封し、日本代表の初戦勝利に貢献しました。

青学大・中西聖輝が東都春季リーグ戦で3冠達成!今秋ドラフト上位候補の152キロ右腕が語る野球哲学
大学野球

青学大・中西聖輝が東都春季リーグ戦で3冠達成!今秋ドラフト上位候補の152キロ右腕が語る野球哲学

青学大の中西聖輝投手が東都春季リーグ戦でMVP、最優秀投手、ベストナインの3冠を獲得。今秋のドラフト上位候補として注目を集める。

早大出身の山県秀、プロ初ホームランで日本ハムを勝利に導く!
大学野球

早大出身の山県秀、プロ初ホームランで日本ハムを勝利に導く!

早稲田大学出身の山県秀がプロ初ホームランを放ち、日本ハムを勝利に導いた。彼の活躍は新たなヒーローの誕生を告げる。

【大学野球】早大・伊藤樹が侍ジャパン合宿で投手の軸としての役割を強調
大学野球

【大学野球】早大・伊藤樹が侍ジャパン合宿で投手の軸としての役割を強調

早稲田大学の伊藤樹投手が侍ジャパン大学代表合宿で投手の軸としての役割を強調し、大会に向けての意気込みを語りました。

早稲田大学が3季連続49度目の優勝!小沢周平主将の涙と決意/東京六大学野球
大学野球

早稲田大学が3季連続49度目の優勝!小沢周平主将の涙と決意/東京六大学野球

早稲田大学が東京六大学春季リーグで3季連続49度目の優勝を決め、主将の小沢周平が感動の涙を流しました。今後の全日本大学選手権に向けた決意も語られています。

プロレス界と野球界の絆:長嶋茂雄とレジェンドレスラーの物語
大学野球

プロレス界と野球界の絆:長嶋茂雄とレジェンドレスラーの物語

長嶋茂雄とプロレス界の深い絆を振り返る。巨人入団後の最初のキャッチボール相手はレジェンドレスラーだった。

立大OB野口裕美氏のレジェンド始球式:東京六大学野球連盟100周年記念
大学野球

立大OB野口裕美氏のレジェンド始球式:東京六大学野球連盟100周年記念

立大OBで西武ドラフト1位入団の野口裕美氏が東京六大学野球連盟100周年記念の始球式に登場。在学時の活躍や現役時代のエピソードを振り返る。

青学大野球部の5連覇を支えた投手陣の戦略とチームワーク
大学野球

青学大野球部の5連覇を支えた投手陣の戦略とチームワーク

青学大野球部が5連覇を達成した背景には、リーグ1位の防御率を誇る投手陣の活躍があった。詳細な戦略とチームワークを紹介。

明大・毛利海大が早大との優勝決定戦に挑む!伊藤樹投手とのマウンド上の熱い戦い
大学野球

明大・毛利海大が早大との優勝決定戦に挑む!伊藤樹投手とのマウンド上の熱い戦い

明大・毛利海大投手が早大との優勝決定戦に向け、強敵伊藤樹投手とのマウンド上の熱い戦いに挑む。

カブス今永昇太の哲学が詰まったマンホールが北九州市に登場!野球ファン必見のスポット
大学野球

カブス今永昇太の哲学が詰まったマンホールが北九州市に登場!野球ファン必見のスポット

カブス今永昇太投手のデザインが施されたマンホールが北九州市に設置され、野球ファン必見のスポットに。AR動画で今永のストーリーを体験可能。

慶大がフレッシュトーナメント4連覇達成!清原勝児が語るチームの絆と未来
大学野球

慶大がフレッシュトーナメント4連覇達成!清原勝児が語るチームの絆と未来

慶大がフレッシュトーナメントで4連覇を達成。清原勝児がチームの絆と今後の目標を語る。

86年ぶりの早明優勝決定戦!早大・伊藤樹の「怒濤の5連投」で歴史的勝利
大学野球

86年ぶりの早明優勝決定戦!早大・伊藤樹の「怒濤の5連投」で歴史的勝利

早大のエース・伊藤樹が5連投で5連勝を達成し、86年ぶりの早明優勝決定戦へと導いた。歴史的な勝利の裏側を紹介。

早大・小沢周平、魚雷バットで自己最高打率を記録し3季連続49度目の優勝をけん引
大学野球

早大・小沢周平、魚雷バットで自己最高打率を記録し3季連続49度目の優勝をけん引

早大の主将・小沢周平が魚雷バットで自己最高打率を記録し、3季連続49度目の優勝をけん引した。

久留米工大、初出場の悔しさをバネに次世代へ託す思い - 第74回全日本大学野球選手権
大学野球

久留米工大、初出場の悔しさをバネに次世代へ託す思い - 第74回全日本大学野球選手権

創部58年目で初出場を果たした久留米工大が、中京大に敗れた試合の詳細と主将の思いを紹介。

早大・伊藤樹、高熱から復活!ノーノー翌日の完全救援&適時打で躍動
大学野球

早大・伊藤樹、高熱から復活!ノーノー翌日の完全救援&適時打で躍動

早稲田大学のエース・伊藤樹が高熱から復活し、ノーヒットノーランの翌日に完全救援と適時打でチームを勝利に導いた。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.