J2リーグの新星!熊田直紀の豪快バイシクルシュートがファンを熱狂させる

J2リーグ第18節で、いわきFCの熊田直紀が豪快なバイシクルシュートを決め、ファンを驚愕させた。その瞬間と試合の詳細を紹介。

試合のハイライト

2025年6月1日、ハワイアンズスタジアムいわきで行われたJ2リーグ第18節、いわきFC対ロアッソ熊本の試合で、20歳の大型FW熊田直紀が豪快なバイシクルシュートを決め、スタジアムのファンを熱狂させた。

ゴールの瞬間

試合前半18分、中盤でのボールの奪い合いの中、右CBの堂鼻起暉がインターセプトし、最前線の熊田が巧みなポストプレーで石渡ネルソンにボールを渡す。石渡がドリブルで持ち上がってボックス外から右足ミドル、そのこぼれ球を谷村海那がシュートを放つも、2本とも相手GKとDFに防がれた。しかし、諦めることなく谷村がヘッドで中央へ折り返した。

そのボールに熊田が反応。左サイドからの浮き球に対して、ゴールに背を向けた状態からジャンプして空中を舞うと、打点の高いダイナミックな左足バイシクルシュート。豪快にゴールネットを揺らした。

ファンの反応

ゴールを決めた直後の熊田はふだんのクールさを保っていたが、チームメイトが駆け寄ると照れたような笑み。DAZNの中継で解説を務めた小村徳男氏は「あああーーー!」と絶叫し、ゴールのリプレイ映像がスタジアムに流れる度にスタンドのファンからどよめきが沸き起こった。

SNSでの反響

DAZNの日本語版公式エックス(旧ツイッター)がこのゴール映像を「ワールドクラスのバイシクル」として公開すると、SNS上には次のようなコメントが寄せられた。

  • 「すげえええええ」
  • 「打点高くてかっこええ。こんな決めたかった」
  • 「熊田がキャプ翼みたいなの決めてた。」
  • 「これが世界の熊田です」
  • 「やはり彼には夢を見たくなりますね」

熊田直紀のプロフィール

福島県出身でFC東京の下部組織育ちの熊田は、強靭なフィジカルとパワフルな左足を武器に2023年のU-20アジアカップで得点王に輝いた期待の逸材だ。ベルギー2部でのプレーを経て2024年8月からいわきFCに育成型期限付き移籍で加わっている。

試合結果

この日は後半アディショナルタイムにもゴールを決め、試合は5-1で終了。5戦未勝利(3分け2敗)だったチームにとっても大きな勝利となった。そして熊田自身にとっても自らの存在を知らしめるゴールとなった。

次に読むべきもの

Jリーグの新星・北野颯太の挑戦:香川真司が語る「終わりなき旅」の真意
Jリーグ

Jリーグの新星・北野颯太の挑戦:香川真司が語る「終わりなき旅」の真意

C大阪の北野颯太が選んだ「終わりなき旅」に込められたメッセージ。香川真司が後輩に贈るエールと、彼の欧州挑戦への期待を語る。

J2リーグで躍進する水戸ホーリーホック、加藤千尋の完全移籍でさらなる強化へ
Jリーグ

J2リーグで躍進する水戸ホーリーホック、加藤千尋の完全移籍でさらなる強化へ

J2リーグで勢いを増す水戸ホーリーホックが、モンテディオ山形から加藤千尋を完全移籍で獲得。チームのさらなる躍進に期待がかかる。

J2長崎新監督高木琢也が語る「ハードワーク」の真意とJ1昇格への戦略
Jリーグ

J2長崎新監督高木琢也が語る「ハードワーク」の真意とJ1昇格への戦略

J2長崎の新監督高木琢也が就任会見で「ハードワーク」の重要性を語り、J1昇格に向けた戦略を明らかにしました。

J1リーグ・ファジアーノ岡山の江坂任、待望の「ゴイゴイスー」ポーズでファン熱狂!
Jリーグ

J1リーグ・ファジアーノ岡山の江坂任、待望の「ゴイゴイスー」ポーズでファン熱狂!

J1リーグ第17節でファジアーノ岡山の江坂任が移籍後初ゴールを決め、お笑いコンビ・ダイアン津田の「ゴイゴイスー」ポーズを披露。ファンからの熱い反応が続々と寄せられています。

Jリーグ収容率ランキング2025:いわきFCの驚異の83.9%収容率と地域密着型運営の成功
Jリーグ

Jリーグ収容率ランキング2025:いわきFCの驚異の83.9%収容率と地域密着型運営の成功

2025年Jリーグ前半戦の収容率ランキングで、いわきFCが83.9%の高収容率を記録。地域密着型運営が成功の鍵。

【クラブワールドカップ】浦和レッズ対リーベルプレート:世界最大の観客動員を誇るクラブとの熱戦
Jリーグ

【クラブワールドカップ】浦和レッズ対リーベルプレート:世界最大の観客動員を誇るクラブとの熱戦

2025年クラブワールドカップで浦和レッズがリーベルプレートと対戦。世界最大の観客動員を誇るリーベルプレートの歴史と試合の見どころを紹介。

Jリーグ2025:川崎MF瀬川祐輔、今季初ゴールでスタメン定着を目指す
Jリーグ

Jリーグ2025:川崎MF瀬川祐輔、今季初ゴールでスタメン定着を目指す

川崎フロンターレのMF瀬川祐輔が今季初ゴールを決め、スタメン定着に向けて意欲を見せる。Jリーグ2025シーズンの注目プレイヤーとしての活躍に期待。

浦上仁騎、北海道コンサドーレ札幌への完全移籍を報告「この選択を正解にできるように突き進みたい」
Jリーグ

浦上仁騎、北海道コンサドーレ札幌への完全移籍を報告「この選択を正解にできるように突き進みたい」

浦上仁騎がRB大宮アルディージャから北海道コンサドーレ札幌に完全移籍。彼の決意と感謝のメッセージを紹介。

Jリーグの審判批判とゲームの守り方:ベンチからの抗議がもたらす影響
Jリーグ

Jリーグの審判批判とゲームの守り方:ベンチからの抗議がもたらす影響

Jリーグにおける審判批判とベンチからの抗議がゲームの進行に与える影響を考察。監督や選手の行動が試合に及ぼすリスクと対策について詳しく解説。

新戦力の登場!Jリーグから選ばれた4人の若手が日本代表に新風を吹き込む
Jリーグ

新戦力の登場!Jリーグから選ばれた4人の若手が日本代表に新風を吹き込む

Jリーグから選ばれた4人の若手選手が日本代表に新たな風を吹き込み、チームの新陳代謝を促進する可能性について解説。

35歳の新たな挑戦:水沼宏太のオーストラリアJリーグでの刺激的な旅
Jリーグ

35歳の新たな挑戦:水沼宏太のオーストラリアJリーグでの刺激的な旅

35歳で初の海外挑戦を果たした水沼宏太の、オーストラリアJリーグでの新たな挑戦と成長の物語。

【J2リーグ第19節】水戸ホーリーホックが7連勝で首位千葉と並ぶ!仙台・磐田も上位追撃
Jリーグ

【J2リーグ第19節】水戸ホーリーホックが7連勝で首位千葉と並ぶ!仙台・磐田も上位追撃

J2リーグ第19節では、水戸ホーリーホックが7連勝で首位の千葉と勝ち点で並びました。仙台と磐田も上位との差を縮めています。

Jリーグとサッカー界が長嶋茂雄氏を追悼、その影響と遺産
Jリーグ

Jリーグとサッカー界が長嶋茂雄氏を追悼、その影響と遺産

長嶋茂雄氏の訃報を受け、Jリーグとサッカー界がその偉大な遺産と影響を振り返る。

J2藤枝が今季初の2連勝を達成!MF川上の古巣への恩返し弾で公式戦4戦無敗
Jリーグ

J2藤枝が今季初の2連勝を達成!MF川上の古巣への恩返し弾で公式戦4戦無敗

J2リーグ第19節で藤枝MYFCが富山を1-0で下し、今季初の2連勝と公式戦4戦無敗を達成。MF川上が古巣への恩返し弾を決めた。

J2リーグ外国人選手の苦境と今後の行方:移籍の可能性と展望
Jリーグ

J2リーグ外国人選手の苦境と今後の行方:移籍の可能性と展望

J2リーグで出場機会に恵まれない外国人選手の現状と、今後の移籍の可能性について詳しく解説します。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.