【BLUE SIX OPEN】望月勇希ら日本勢7名が8強進出!内山靖崇主催の国際大会で熱戦展開

内山靖崇主催のBLUE SIX OPENで、望月勇希ら日本勢7名がベスト8進出。若手選手の活躍が目立つ国際大会の熱戦をレポート。

BLUE SIX OPEN 男子テニス大会の熱戦

2025年4月17日、大阪で開催されたBLUE SIX OPEN(ITF大会)のシングルス2回戦が行われ、第5シードの望月勇希をはじめ、日本勢7名がベスト8進出を果たしました。

日本勢の活躍

  • 望月勇希(第5シード):3-6, 6-1, 6-4で武藤守生を破り、8強進出。
  • 白石光(第6シード):6-4, 6-2でノ・ホヨン(韓国)を下す。
  • 市川泰誠(第7シード):7-6 (7-5), 6-2で大岐優斗を撃破。

ダブルス1回戦の結果

  • 楠原悠介/中川舜祐(第1シード):6-2, 6-1で大岐優斗/富田悠太を破り、順調なスタート。
  • 羽澤慎治/川橋勇太(第3シード):6-4, 6-2でマリンコフ/ノを下す。

大会の意義

この大会は、世界ランク224位の内山靖崇が主催する国際大会で、若手選手がポイントを獲得し、世界に挑戦することを目的としています。日本勢の活躍が目立つ中、今後の試合にも期待が高まります。

17日に行われたシングルス2回戦の結果一覧

  • 楠原悠介 6-4, 6-1 [1]磯村志
  • [6]白石光 6-4, 6-2 ノ・ホヨン(韓国)
  • 川橋勇太 6-4, 6-3 [3]高橋悠介
  • [5]望月勇希 3-6, 6-1, 6-4 武藤守生
  • [7]市川泰誠 7-6 (7-5), 6-2 大岐優斗
  • ファン・ツン ハオ(台湾) 6-4, 1-6, 6-4 福田創楽
  • 山﨑純平 6-3, 6-4 [8]P・マリンコフ(オーストラリア)
  • 徳田廉大 6-3, 6-1 富田悠太

17日に行われたダブルス1回戦の結果

  • [1]楠原悠介/中川舜祐 6-2, 6-1 大岐優斗/富田悠太
  • 岡村一成/高畑里玖 6-2, 6-1 O・アンダーソン(オーストラリア)/B・オコネル(オーストラリア)
  • [3]羽澤慎治/川橋勇太 6-4, 6-2 マリンコフ/ノ
  • 片山翔/河野優平 6-3, 3-6, [10-4] 熊坂拓哉/山﨑純平
  • ファン/ワン・カイイ(台湾)6-4, 3-6, [11-9] 野口政勝/高橋悠介
  • [4]乾祐一郎/ビツウンテアン零朗 7-5, 7-6 (7-4) 安達多紀/福田創楽
  • 河内一真/徳田廉大 6-2, 6-1 安達人紀/小島凛
  • 田畑遼/山中太陽 6-2, 4-6, [10-5] [2]市川泰誠/白石光

今後の試合にも注目が集まるBLUE SIX OPEN。日本勢のさらなる活躍を期待しましょう!

次に読むべきもの

アレクサンダー・ズべレフがATP500で歴代4位に躍進、錦織圭を超える104勝達成
テニス

アレクサンダー・ズべレフがATP500で歴代4位に躍進、錦織圭を超える104勝達成

アレクサンダー・ズべレフがATP500で104勝を達成し、歴代4位に躍進。錦織圭を超える快挙を果たしました。

カルロス・アルカラス、モンテカルロ・マスターズで劇的逆転勝利!ハードワークの成果が実る
テニス

カルロス・アルカラス、モンテカルロ・マスターズで劇的逆転勝利!ハードワークの成果が実る

カルロス・アルカラスがモンテカルロ・マスターズで逆転勝利を収め、ハードワークの成果を実感。詳細な試合の流れと彼のコメントを紹介。

内山靖崇、準々決勝で第1シードと夢の激突!
テニス

内山靖崇、準々決勝で第1シードと夢の激突!

内山靖崇と第1シードの激戦、釜山・オープンのテニス試合

ルチアーノ・ダルデリ、2度目のツアー優勝の輝き
テニス

ルチアーノ・ダルデリ、2度目のツアー優勝の輝き

ルチアーノ・ダルデリが困難を乗り越え2度目のツアー優勝

「BLUE SIX OPEN」での熾烈なテニス戦!シードダウンと8強誕生
テニス

「BLUE SIX OPEN」での熾烈なテニス戦!シードダウンと8強誕生

内山靖崇主催の「BLUE SIX OPEN」で熾烈なテニス戦が展開。シードダウンや8 強が出揃う

内山靖崇、激闘を制し釜山・オープンで3年連続8強入り!
テニス

内山靖崇、激闘を制し釜山・オープンで3年連続8強入り!

内山靖崇が釜山・オープンで激闘を制し、3年連続8強に進出。

ジョコビッチ、クレー初戦でまさかの敗退! 世界32位タビロにストレート負け【モンテカルロ・マスターズ】
テニス

ジョコビッチ、クレー初戦でまさかの敗退! 世界32位タビロにストレート負け【モンテカルロ・マスターズ】

テニス界のレジェンド・ジョコビッチがモンテカルロ・マスターズ2回戦で世界32位アレハンドロ・タビロにストレート負け。今季クレーコート初戦で黒星を喫し、トップランカーとの格差を覆す大波乱の全貌を徹底解説。

ジョコビッチ、モンテカルロで衝撃の初戦敗退「最悪の日」 全仏オープンへの課題浮上
テニス

ジョコビッチ、モンテカルロで衝撃の初戦敗退「最悪の日」 全仏オープンへの課題浮上

テニス男子世界ランキングトップクラスのノバク・ジョコビッチがモンテカルロ・マスターズ2回戦で敗退。感染症の影響も懸念される中、クレーシーズン最大の目標・全仏オープンに向けた課題が浮き彫りに。アルカラスらシード選手の戦績も詳報。

【モンテカルロ・マスターズ】アルカラスが劇的逆転優勝! クレーシーズンに新王者誕生
テニス

【モンテカルロ・マスターズ】アルカラスが劇的逆転優勝! クレーシーズンに新王者誕生

スペインの若きスター、カルロス・アルカラスがモンテカルロ・マスターズで圧巻の逆転優勝を達成。ムゼッティ戦での戦術転換とクレーコート適性を徹底分析。全仏オープンに向けた新たな潮流を解説。

ノヴァーク・ジョコビッチ、初戦敗退にも前向きな姿勢を示す
テニス

ノヴァーク・ジョコビッチ、初戦敗退にも前向きな姿勢を示す

男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズで、第 3 シードのノヴァーク・ジョコビッチが初戦敗退。しかし、彼は前向きな姿勢を見せている。

アルカラスが今季クレー初戦に臨む!モンテカルロ・マスターズへの意気込みと若手選手の台頭について語る<男子テニス>
テニス

アルカラスが今季クレー初戦に臨む!モンテカルロ・マスターズへの意気込みと若手選手の台頭について語る<男子テニス>

世界ランク 3 位の C・アルカラスが、今季クレーコートシーズン初戦となるロレックス・モンテカルロ・マスターズに臨むにあたり、意気込みを語った。

激闘 2 時間半!ルーネがシード対決制し、16 強入り<男子テニス BNP パリバ・オープン>
テニス

激闘 2 時間半!ルーネがシード対決制し、16 強入り<男子テニス BNP パリバ・オープン>

男子テニスの BNP パリバ・オープンで、ルーネがシード対決を制し、2 年連続 2 度目のベスト 16 進出を果たした。

テニスの BNP パリバ・オープンで快進撃、フリークスポールが 16 強入り
テニス

テニスの BNP パリバ・オープンで快進撃、フリークスポールが 16 強入り

BNP パリバ・オープン男子テニス大会で、世界ランク 43 位の T・フリークスポールが快進撃を続け、16 強入りを果たしました。

ジョコビッチ、8 年半ぶりの初戦敗退に「言い訳ない」<男子テニス>
テニス

ジョコビッチ、8 年半ぶりの初戦敗退に「言い訳ない」<男子テニス>

男子テニスのカタール・エクソンモービル・オープンで、第 3 シードの N・ジョコビッチが初戦敗退。約 8 年 6 ヵ月ぶりのツアーレベル大会での初戦敗退となった。

西岡良仁、ズべレフらが絶賛!18 歳のフォンセカがテニス界を席巻
テニス

西岡良仁、ズべレフらが絶賛!18 歳のフォンセカがテニス界を席巻

男子テニスの IEB+アルゼンチン・オープンで、18 歳のフォンセカがツアー初優勝を飾り、西岡良仁、ズべレフらが絶賛した。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.