「球より速く」日本人 FW がアニメ級の衝撃!熾烈な争いの日本代表で“切り札”起用も【コラム】

前田大然が UEFA チャンピオンズリーグで爆速プレーを見せ、アシストを記録。日本代表での起用にも注目が集まる。

「球より速く」日本人 FW がアニメ級の衝撃!熾烈な争いの日本代表で“切り札”起用も【コラム】

その昔、人気テレビアニメ「エイトマン」のテーマソングの歌詞の中に、「走れエイトマン、弾よりも速く」というのがあった。弾丸より速く走れるのはエイトマンくらいだろう。人には到底無理である。サッカーボールより速い選手もいない。かつてヨハン・クライフも「ボールより速い選手はいない」と言った。有名な言葉だ。しかし、すべてに当てはまるわけではなさそうだ。

前田大然は球より速かった。UEFA チャンピオンズリーグ(CL)プレーオフ第 2 戦、バイエルン・ミュンヘン対セルティック。セルティックの先制点は前田のパスカットがアシストになっている。

後半 17 分、セルティックのアダム・イダーのパスはバイエルン右サイドバックのヨシプ・スタニシッチのところへ。スタニシッチはラファエル・ゲレイロへパス。最初にスタニシッチ へプレスしていた前田は、方向を変えてそのままボールを追う。そしてなんと、ボールがゲレイロへ届く寸前にスライディングでカットしてしまった。前田がカットしたボールは右側にいたニコラス・ゲリット・キューンへ。キューンはキム・ミンジェのタックルをかわしてシュートを決めた。

スタニシッチ からゲレイロへのパスは 30 メートルくらいだろうか。少しパスが弱かったかもしれないが、あとからボールを追いかけて追いついてしまったのだから信じられないスピードである。

後半アディショナルタイム 4 分にバイエルンはアルフォンソ・デイビスのゴールで同点、2 試合合計 3-2 でプレーオフを勝ち抜けたが、セルティックは前半に 3 回の決定機があり、この試合に勝つチャンスは十分あった。

前田はセンターフォワード(CF)で先発。旗手怜央がトップ下に入り、守備時の 2 トップは日本人のコンビだった。後半 15 分にイダーが交代出場して、前田は左ウイングにポジションを変える。先制点はその直後だった。

ホームのバイエルンがボールを支配すると予想されるゲームで、前田のトップ起用は理に適っていたと思う。カウンターでの前田の速さはバイエルンにとって脅威だった。バイエルンはダヨ・ウパメカノがキム・ミンジェと左右を入れ替えて前田をマーク。警戒はしていたが、前田の守備にやられるとは思っていなかったかもしれない。

次に読むべきもの

古賀太陽の縦パスが光る!日本代表香港戦での活躍と今後の課題
サッカー代表

古賀太陽の縦パスが光る!日本代表香港戦での活躍と今後の課題

古賀太陽が日本代表香港戦で縦パスを駆使し、攻守に渡って活躍。今後の課題と代表定着への意欲を語る。

18歳の新星・佐藤龍之介、日本代表初選出でさらなる成長を誓う
サッカー代表

18歳の新星・佐藤龍之介、日本代表初選出でさらなる成長を誓う

J1岡山のMF佐藤龍之介が日本代表に初選出され、今後の活躍に期待が高まっています。18歳の新星が語る意識の変化と目標。

FW細谷真大が語るE―1選手権への覚悟とW杯への道「点を取ることが全て」
サッカー代表

FW細谷真大が語るE―1選手権への覚悟とW杯への道「点を取ることが全て」

FW細谷真大がE―1選手権での活躍を通じてW杯代表入りを目指す決意を語る。日本代表10番を背負う彼の覚悟と戦略に迫る。

トッテナム・ホットスパー新監督フランク、移籍市場とチーム構築戦略を語る
サッカー代表

トッテナム・ホットスパー新監督フランク、移籍市場とチーム構築戦略を語る

トッテナム・ホットスパーの新監督トーマス・フランクが、今夏の移籍市場とチーム構築戦略について語り、注目を集めています。

日本代表のE-1選手権3連勝で連覇達成!26選手の徹底評価
サッカー代表

日本代表のE-1選手権3連勝で連覇達成!26選手の徹底評価

日本代表がE-1選手権で3連勝を達成し、連覇を果たした。26選手の詳細な評価を紹介。

東アジアE-1サッカー選手権2025:日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾の挑戦と成長
サッカー代表

東アジアE-1サッカー選手権2025:日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾の挑戦と成長

東アジアE-1サッカー選手権2025での日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾のパフォーマンスと今後の成長に焦点を当てた記事。

森保一監督が鎌田大地のFA杯制覇を称賛:クリスタルパレスの歴史的勝利に感銘
サッカー代表

森保一監督が鎌田大地のFA杯制覇を称賛:クリスタルパレスの歴史的勝利に感銘

森保一監督が鎌田大地のFA杯制覇を称賛し、クリスタルパレスの歴史的勝利に感銘を受けたことを語りました。

日本代表のE-1選手権戦略:韓国メディアが注目する異例の選考
サッカー代表

日本代表のE-1選手権戦略:韓国メディアが注目する異例の選考

日本代表がE-1選手権で異例のメンバー選考を行い、韓国メディアがその戦略に注目。森保一監督の意図とは?

日韓サッカー激突!E-1選手権2025で見る日本代表の戦略と韓国代表の挑戦
サッカー代表

日韓サッカー激突!E-1選手権2025で見る日本代表の戦略と韓国代表の挑戦

2025年E-1選手権での日本代表と韓国代表の激突に焦点を当て、両チームの戦略と注目選手を詳しく分析。

本田圭佑が語る日本代表の未来と三笘薫の唯一無二の才能
サッカー代表

本田圭佑が語る日本代表の未来と三笘薫の唯一無二の才能

本田圭佑が日本代表の現状と三笘薫の卓越したドリブル技術について語り、その唯一無二の才能を称賛。

バイエルン、三笘薫を新戦力に注目!サネ後継者としての期待
サッカー代表

バイエルン、三笘薫を新戦力に注目!サネ後継者としての期待

バイエルンが日本代表MF三笘薫をサネの後継者として注目。移籍市場での動向と彼の活躍に期待が集まっています。

日本代表の選考基準に疑問符?E-1選手権に向けたメンバー編成に韓国メディアが批判
サッカー代表

日本代表の選考基準に疑問符?E-1選手権に向けたメンバー編成に韓国メディアが批判

日本代表のE-1選手権メンバー編成に韓国メディアが疑問を呈し、選考基準の違いに注目が集まっています。

ユルゲン・クロップ氏が語る日本人選手への評価と未来の日本代表監督への期待
サッカー代表

ユルゲン・クロップ氏が語る日本人選手への評価と未来の日本代表監督への期待

世界的名将ユルゲン・クロップ氏が日本人選手への高い評価を語り、日本代表監督への期待が高まるインタビューを紹介。

森保監督の大胆な若手起用戦略:2か月で20人の代表デビューが示す未来
サッカー代表

森保監督の大胆な若手起用戦略:2か月で20人の代表デビューが示す未来

森保一監督が2か月で20人の若手選手を代表デビューさせた戦略について詳しく解説。日本代表の未来を担う若手たちの成長とチーム強化への期待。

三笘薫の理想的な姿勢がサッカー界に新たな風を吹き込む!ブライトン残留で示した信念
サッカー代表

三笘薫の理想的な姿勢がサッカー界に新たな風を吹き込む!ブライトン残留で示した信念

日本代表MF三笘薫がブライトンに残留し、サッカー界に新たな風を吹き込む決断を下した。その姿勢が英メディアに感銘を与えた。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.