「がんばって打ちました!」伊藤あおい、WTA1000 予選突破で笑顔!<SMASH>

伊藤あおいが、WTA1000 カテゴリーの「カタール・オープン」本戦入りを決め、笑顔を見せた。

伊藤あおいが本戦入りを決めた「カタール・オープン」予選決勝ハイライト

2 年前に立てた“予定”では、彼女は今年、日本で成人式(20 歳を祝う集い)を迎えているはずだった。

現実とはままならぬもので、今年の 1 月、彼女は地元の市民会館ではなく、オーストラリアのメルボルン・パークにいた。二十歳を祝う集いの代わりに、出ていたのは全豪オープンテニスの予選。

初めて挑んだグランドスラム(四大大会)の予選では、よりにもよって、中学生時代からのライバルで友人の石井さやかと、一回戦で当たるアンラッキードロー。その試合に負けた後は、一端帰国し 2 週間弱日本に滞在した後に、「シンガポール・オープン」(シンガポール/WTA250)、「アブダビ・オープン(UAE・アブダビ/WTA500)、「カタール・オープン」(カタール・ドーハ/WTA1000)、そして「ドバイ・テニス選手権」(UAE・ドバイ/WTA1000)へと続く長期遠征に旅立った。

その遠征も、連敗スタート。予選とはいえ対戦したのは、シンガポールがジェン・サイサイで、アブダビがソフィア・ケニンという、経験豊かな実力たちだ。

さらに知性派の伊藤らしく、負けた 2 試合にも本人納得の理由がある。まずシンガポールで当たったジェン・サイサイは、ケガでランキングを落としてはいるが、元シングルス38 位、ダブルス 15 位の総合力の高い選手。

なるほど。

「あとはシンガポールはインドアで。私も風は嫌いなんですが、外的要因が無さすぎると、相手も崩れない。イレギュラーが無い、風がない、全くミスらない選手という三要素が揃ってしまった。そんな安定感の勝負になったら、このレベルだと確実に負けるということが分かってしまいまして」

それが、伊藤の解析だ。

次に読むべきもの

加藤未唯とスチアディの新ペア、WTAシュツットガルトでの挑戦と今後の展望
テニス

加藤未唯とスチアディの新ペア、WTAシュツットガルトでの挑戦と今後の展望

加藤未唯とスチアディが今季初めてペアを組み、WTAシュツットガルトでダブルスに出場。試合の詳細と今後の戦略を分析。

イガ・シフィオンテクがクレーコートシーズンを勝利でスタート!ポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持
テニス

イガ・シフィオンテクがクレーコートシーズンを勝利でスタート!ポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持

イガ・シフィオンテクがポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持し、クレーコートシーズンを勝利でスタート。試合後のコメントも紹介。

テニス界のレジェンド、ラモス・ビノラスが今季限りで引退を表明「新たな章へ」
テニス

テニス界のレジェンド、ラモス・ビノラスが今季限りで引退を表明「新たな章へ」

スペインのテニス選手、ラモス・ビノラスが今シーズン限りでの引退を表明。そのキャリアと今後の展望を紹介。

日比野菜緒、WTAルーアンでシングルス&ダブルス初戦敗退 - テニス戦略と未来への展望
テニス

日比野菜緒、WTAルーアンでシングルス&ダブルス初戦敗退 - テニス戦略と未来への展望

日比野菜緒がWTAルーアンでシングルスとダブルスの初戦で敗退。詳細な試合内容と今後の戦略について解説。

内山靖崇、準々決勝で第1シードと夢の激突!
テニス

内山靖崇、準々決勝で第1シードと夢の激突!

内山靖崇と第1シードの激戦、釜山・オープンのテニス試合

「BMW オープン」で輝くズベレフ、地元勢対決を制す
テニス

「BMW オープン」で輝くズベレフ、地元勢対決を制す

ズベレフが BMW オープンのテニス試合で地元勢対決に勝利

伊達公子氏、不妊治療の苦悩と支えの友情
テニス

伊達公子氏、不妊治療の苦悩と支えの友情

伊達公子氏がテニス界での活躍と不妊治療の経験を語り、友人の支えに感謝

ロレックス・モンテカルロ・マスターズでのムセッティの健闘と敗北
テニス

ロレックス・モンテカルロ・マスターズでのムセッティの健闘と敗北

男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズでムセッティが活躍し最終敗北

「MUFG 全国ジュニアテニストーナメント」女子ベスト 16 誕生の詳細速報
テニス

「MUFG 全国ジュニアテニストーナメント」女子ベスト 16 誕生の詳細速報

MUFG 全国ジュニアテニストーナメント大会 2 日目、女子ベスト 16 出揃う

元世界3位のチチパス、新コーチ就任の可能性と現状の苦戦
テニス

元世界3位のチチパス、新コーチ就任の可能性と現状の苦戦

元世界3位のテニス選手チチパスに新コーチ就任の噂。現在は苦戦中。

「バルセロナ・オープン」でアルカラスの快勝と輝きの戦績
テニス

「バルセロナ・オープン」でアルカラスの快勝と輝きの戦績

アルカラスがバルセロナ・オープンで快勝し、ベスト8進出。

青山修子/柴原瑛菜のダブルス勝利で日本チームがファイナル進出!
テニス

青山修子/柴原瑛菜のダブルス勝利で日本チームがファイナル進出!

青山修子と柴原瑛菜のダブルス勝利で日本チームがファイナル進出

日比野菜緒、予選を突破してルーアン大会の本戦に参戦!
テニス

日比野菜緒、予選を突破してルーアン大会の本戦に参戦!

日比野菜緒が予選2試合勝利し、本戦入り。ダブルスにもエントリー。

女子テニス元世界1位のイバノビッチとシュバインシュタイガーの結婚破局
テニス

女子テニス元世界1位のイバノビッチとシュバインシュタイガーの結婚破局

女子テニス元世界1位のイバノビッチとサッカー元代表のシュバインシュタイガー結婚9年破局

バルセロナOP:ルード連覇への挑戦と激戦の展開
テニス

バルセロナOP:ルード連覇への挑戦と激戦の展開

男子テニスのバルセロナOPで、ルードが連覇を狙って準々決勝に進出

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.