侍ジャパン入りへの道、山本祐大が順調な調整を見せる

侍ジャパン入りを目指す山本祐大捕手が、今キャンプ初の紅白戦で好調な打撃を披露。推定飛距離 120 メートル超の本塁打を放ち、井端監督からも期待を寄せられている。

山本祐大、侍ジャパン 入りへ期待高まる

復活を期す男が順調な調整を見せた。DeNA・山本祐大捕手(26)が 8 日の今キャンプ初の紅白戦で“チーム1号”となる左越え 2 ランを放った。

追い風に乗り、推定飛距離 120 メートル超の本塁打

追い風が不安を吹き飛ばしてくれた。3 回無死一塁。山本は森唯が投じた初球の速球をフルスイング。高々と上がった打球は右翼から左翼へ吹く風速7メートルの強風にも乗って、左翼席後方の防球ネットに突き刺さった。推定飛距離 120 メートル超の一発は今季の“チーム1号”。

昨季の怪我を乗り越え、実戦初振りで結果を出す

7 年目の昨季は自身最多の 108 試合に出場。正捕手の座をつかみながら、9 月 15 日の広島戦(マツダ)で死球により右尺骨を骨折。CSも日本シリーズも出られなかった。約 5 か月ぶりの実戦となったこの日は、5 番・DHで先発。今年の“実戦初振り”で結果を出した。

長打力アップを目指し、自主トレで努力を重ねる

長打力アップを目指して自主トレでは先輩の佐野に師事。その成果をさっそく披露した。「試合勘もずれている感覚がなかったですし、打席に立ってのフワフワ感もなかった。自分のスイングができたのはプラスポイント」と手応えを口にした。

侍ジャパン入りへの可能性、井端監督から期待を寄せられる

2 日には侍ジャパン の井端監督がキャンプ地を訪問。「十分入ってくる可能性がある。候補の一人」と強打の捕手として期待をかけた。右手首付近には 10 センチほどのプレートが埋め込まれているが、除去手術は早くても今オフになる。「けがの心配は全然大丈夫。今年やるぞという気持ちで来ているので、そういう意味でもいい打席だったと思います」。正捕手の座を確保して、侍ジャパン 入りへ。強い追い風が山本の背中を押してくれる。

次に読むべきもの

「侍ジャパン」の広瀬隆太、活躍でソフトバンク5連勝に貢献
侍ジャパン

「侍ジャパン」の広瀬隆太、活躍でソフトバンク5連勝に貢献

広瀬隆太が活躍し、ソフトバンクが5連勝。若手の躍動が注目

「侍ジャパン」11 月韓国との初強化試合へ!勝利目指す
侍ジャパン

「侍ジャパン」11 月韓国との初強化試合へ!勝利目指す

11 月、侍ジャパンと韓国の初の強化試合。井端監督は勝利にこだわる

DeNA、侍コンビの奮闘で連敗脱却 三浦監督の期待と未来
侍ジャパン

DeNA、侍コンビの奮闘で連敗脱却 三浦監督の期待と未来

DeNA の若手コンビが連敗を脱出。三浦監督の期待に応える

侍ジャパン、大谷翔平のWBC出場への期待と井端監督の戦略
侍ジャパン

侍ジャパン、大谷翔平のWBC出場への期待と井端監督の戦略

井端監督が大谷のWBC出場容認発言を歓迎,最強チーム結成への思い

「侍ジャパン」の新たな戦いと期待の選手たち
侍ジャパン

「侍ジャパン」の新たな戦いと期待の選手たち

「侍ジャパン」が韓国との強化試合やWBCへの選手参加について発表

「侍ジャパン」11 月の韓国との強化試合に向けた展望
侍ジャパン

「侍ジャパン」11 月の韓国との強化試合に向けた展望

侍ジャパン が 11 月に韓国と強化試合。井端監督の期待と準備

「WBC 米国代表監督、デローサ氏の再就任」
侍ジャパン

「WBC 米国代表監督、デローサ氏の再就任」

2026 年 WBC 米国代表監督にデローサ氏が再就任

大谷翔平、WBC への前向きな姿勢と活躍の展望
侍ジャパン

大谷翔平、WBC への前向きな姿勢と活躍の展望

大谷翔平が WBC への意気込みを示し、試合での活躍も注目される

広島の田村俊介、活躍の軌跡と今後の期待
侍ジャパン

広島の田村俊介、活躍の軌跡と今後の期待

広島の田村俊介が活躍し、野球評論家から高評価。今後の対応力が注目

加藤豪将氏のブルージェイズでの活躍とアナリストの仕事
侍ジャパン

加藤豪将氏のブルージェイズでの活躍とアナリストの仕事

元日本ハムの加藤豪将氏がブルージェイズで活躍中

「ラグザス 侍ジャパンシリーズ 2025」:日本と韓国の激闘を予告
侍ジャパン

「ラグザス 侍ジャパンシリーズ 2025」:日本と韓国の激闘を予告

2025 年 11 月の「ラグザス 侍ジャパンシリーズ」で日本と韓国が対戦。韓国監督の見解など紹介

オリックス・宮城、13 日楽天戦への意気込みと過去の経験
侍ジャパン

オリックス・宮城、13 日楽天戦への意気込みと過去の経験

オリックスの宮城が 13 日の楽天戦に先発。昨季の涙と今の意気込み

侍ジャパン、2026年WBC初戦台湾とのリベンジ戦に挑む!
侍ジャパン

侍ジャパン、2026年WBC初戦台湾とのリベンジ戦に挑む!

2026年WBCで侍ジャパンの初戦は台湾。昨年敗れた相手にリベンジ目指す

侍ジャパン選手たちの試合前の心温まる交流
侍ジャパン

侍ジャパン選手たちの試合前の心温まる交流

MLB の試合前、侍ジャパンの選手たちが交流し仲むつまじい様子

侍ジャパン、連覇への挑戦 最強陣容を目指す!
侍ジャパン

侍ジャパン、連覇への挑戦 最強陣容を目指す!

井端監督率いる侍ジャパンがWBC連覇を目指し、選手選考と強化試合を進める

Load More