28 年ロス五輪の画期的な出場枠変更と新たな競技展開

28 年ロス五輪の出場枠に変更、競技の新展開も。女子が男子を上回り、各競技の詳細も紹介

国際オリンピック委員会(IOC)は 9 日、スイスのローザンヌで理事会を開き、28 年ロサンゼルス五輪の出場枠を女子 50.5%、男子 49.5%とすることを決めました。これは史上初めて女子が男子を上回ったものです。昨夏のパリ五輪では出場枠が男女同数でした。

サッカーは男子 12、女子 16 チームで争われます。男子は 80 年モスクワ大会から 16、女子は 08 年北京大会から 12 チームで争われてきましたが、IOC が男女平等を支持する中で女子を 4 増にすると選手約 70 人と役員の追加が必要になり、ロス五輪組織委員会と合意した枠を上回りました。

男子 12 チーム制では、24 年パリ五輪で 3.5 だったアジア枠の削減は確実です。アジア 2 から増枠される女子の出場が容易になる一方で、8 大会連続出場中の日本男子は出場へのハードルが上がりました。

また、水球は女子を 2 チーム増やし、男女とも 12 チームで争います。ボクシングは女子の階級を一つ増やし、男女同数の各 7 階級に設定しました。ゴルフ、卓球、体操で男女の混合団体を採用することも決定されました。競泳はこれまで自由形のみ行われてきた 50 メートル種目に背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライが加わり、全 4 泳法で実施されます。卓球は男女の団体がなくなり、男女のダブルスが復活します。スポーツクライミングはスピード、リード、ボルダーの各 3 種目がそれぞれ単種目で行われます。

**ロス五輪は追加競技の野球・ソフトボール、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを含め、いずれも史上最多の 36 競技、351 種目が行われます。出場枠は夏季大会の上限とする 1 万 500 人の総枠を超え、1 万 1198 人に達しました。

次に読むべきもの

【ロサンゼルス五輪2028】卓球混合ダブルスが新種目に!競技の魅力と展望
卓球

【ロサンゼルス五輪2028】卓球混合ダブルスが新種目に!競技の魅力と展望

2028年ロサンゼルス五輪で卓球の混合ダブルスが新種目として追加されることが決定。競技のルールとその魅力を紹介。

「ロス五輪卓球の新種目『混合団体』の公平性と未来」
卓球

「ロス五輪卓球の新種目『混合団体』の公平性と未来」

ロス五輪の卓球新種目混合団体について、公平性と未来の議論

卓球日本代表、ロス五輪への新戦略と挑戦
卓球

卓球日本代表、ロス五輪への新戦略と挑戦

卓球日本代表がロス五輪に向けた新たな取り組みを紹介

「卓球の新たな戦力!元日本代表大島祐哉、琉球アスティーダへの新加入」
卓球

「卓球の新たな戦力!元日本代表大島祐哉、琉球アスティーダへの新加入」

元日本代表の大島祐哉が琉球アスティーダに新加入。Tリーグ2025-2026シーズンの選手契約状況を紹介

28 年ロス五輪、女子出場枠初めて男子上回る!
卓球

28 年ロス五輪、女子出場枠初めて男子上回る!

2028 年ロサンゼルス五輪の出場枠、女子が男子を上回りました。

張本兄妹、ロス五輪で卓球の栄光を目指す!
卓球

張本兄妹、ロス五輪で卓球の栄光を目指す!

張本兄妹がロス五輪の混合団体でメダルを目指し、パリ五輪の経験を踏まえて意気込む

石川佳純さん、一ノ瀬メイさんがスポーツ財団の理事に就任
卓球

石川佳純さん、一ノ瀬メイさんがスポーツ財団の理事に就任

石川佳純と一ノ瀬メイがスポーツ財団理事に就任、スポーツの魅力を広める

松島輝空、卓球男子全日本王者に輝く!ロス五輪で金メダルを目指す
卓球

松島輝空、卓球男子全日本王者に輝く!ロス五輪で金メダルを目指す

卓球男子の新星、松島輝空が全日本王者に輝き、ロス五輪で金メダル獲得を目指す。所属の木下グループ社員との交流会で意気込みを語る。

【卓球】早田ひな、世界4位の陳幸同に惜敗も成長を誓う「これがあったから強くなれたと言えるように」
卓球

【卓球】早田ひな、世界4位の陳幸同に惜敗も成長を誓う「これがあったから強くなれたと言えるように」

シンガポールスマッシュでベスト8に終わった早田ひな選手が、世界ランク4位の陳幸同選手に惜敗。負けを糧にさらなる成長を誓う。

伊藤美誠選手、シンガポールスマッシュ2回戦の激闘を制覇!
卓球

伊藤美誠選手、シンガポールスマッシュ2回戦の激闘を制覇!

伊藤美誠選手がWTTシンガポールスマッシュ2回戦を制した感想と今後の展望を語ります。

石川佳純、様々なスポーツを楽しみながら輝く!
卓球

石川佳純、様々なスポーツを楽しみながら輝く!

卓球界の星・石川佳純が、3日連続で異なるスポーツに挑戦。ゴルフ、スキー、テニスを楽しむ姿をお届けします。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.