【注目馬動向】ウォーターガーベラが石橋厩舎に転厩し、桜花賞への出走を目指す!
3 歳牝馬ウォーターガーベラがチューリップ賞 2 着から栗東・石橋守厩舎に転厩し、桜花賞への出走を目指します。鞍上は調整中です。

【3 歳・注目馬動向】チューリップ賞 2 着のウォーターガーベラは石橋厩舎に転厩して桜花賞へ 鞍上は調整中
3 歳牝馬のウォーターガーベラ(父:レイデオロ)は、3 月 5 日付で栗東・石橋守厩舎に転厩しました。現在は在厩で調整中で、桜花賞・G1(4 月 13 日、阪神・芝 1600 メートル)へ向かいます。鞍上は現在調整中です。
同じく 3 歳牝馬のビップデイジー(父:サトノダイヤモンド)は、引き続き幸英明騎手とのコンビで桜花賞へ出走します。
また、サウジダービー 4 着のミストレス(父:キズナ)も桜花賞出走を視野に入れています。
一方、シンザン記念 15 着のアーリントンロウ(父:タワーオブロンドン)と雲取賞 8 着のタイセイカレント(父:モーリス)は、ファルコン S・G3(3 月 22 日、中京・芝 1400 メートル)に向かいます。
次に読むべきもの
2025年桜花賞を前に各陣営の勝機を徹底分析。森一師が明かすエンブロイダリーの調整術をはじめ、有力馬18頭の最新状態と騎手戦略を良馬場条件を踏まえて解説。
2025年ニュージーランドトロフィーの枠順が確定!朝日杯FS勝ち馬アドマイヤズームと新潟2歳S2着コートアリシアンの枠順比較に加え、過去10年のデータ分析から見える内枠有利の法則を徹底解説。
2025年に開業した新鋭調教師たちの熱戦を徹底リポート。東田明士調教師が15番人気馬で記録した223.4倍の大番狂わせを皮切りに、女性初のJRAトレーナー前川恭子の歴史的勝利、元GIジョッキー秋山真一郎の初白星まで、新時代を切り開く調教師たちの軌跡を追う。
東西記者が密着取材で本命馬をあぶりだす「GⅠ予想ドキュメント ◎への道」。今回はリンクスティップに注目。初めてのマイル戦にも対応できそうだ。
弥生賞ディープインパクト記念を制したファウストラーゼンが、栗東 CW コースで併せ馬を行い、順調な調教を続けている。