【ソフトバンク】今宮健太の開幕出場は?小久保監督の真意

ソフトバンクの今宮健太内野手が左ふくらはぎを痛めて離脱。小久保監督は今宮の開幕出場について「分からない」と答えたが、チーム内では「監督の親心」との見方が多い。

【ソフトバンク】今宮健太の開幕出場「分からない」 小久保監督が意味深長だった理由

左ふくらはぎを痛めていたソフトバンクの今宮健太内野手(33)が、宮崎春季キャンプの 18 日に A 組を離脱した。

【写真】今宮離脱で、小久保監督にハッパをかけられたソフトバンク・ダウンズと庄子雄大

S 組で独自調整していた 13 日の練習中に負傷。15 日から別メニューで調整していた。17 日に宮崎県内の病院を受診した上での判断に小久保裕紀監督(53)は「(福岡に)帰しました。帰ってやれる治療があるので。そっちに専念させて、開幕に合わせるという感じ」と今後の方針を説明した。

昨季、今宮に続く 13 試合で遊撃手として先発出場した川瀬晃内野手(27)が今月上旬に右ヒザを負傷。そんな矢先の今宮離脱は、チームにとって懸案といえる。今回痛めた左ふくらはぎは、2020 年に負傷した際に長期離脱を余儀なくされた箇所だけに慎重を期すのは必然。小久保監督は信頼を寄せる 2 人の離脱を受け、万が一の備えとしてダウンズと新人・庄子を遊撃手に専念させる考えだ。

チームにとって今宮のいない開幕は考えられない。21 年から 4 年連続で 125 試合以上を守ってきた。昨季もベストナインに輝き、攻守で球界屈指の遊撃手として君臨。代えの利かない戦力であることは自他ともに認めるところだ。ゆえに責任感は人一倍。今回も申し訳なさを抱えて福岡に戻った。痛みに強く「早期復帰を視野に入れて動き出すのは間違いない」(チーム関係者)とみられる。

この日、小久保監督は開幕に間に合うかどうかについて「分からない。治療次第」とも答えた。その真意について、チーム内では「焦りは禁物。早く復帰してほしいはずだが、大事な選手だからこその発言。監督の親心」という見方が多かった。いないと困るが、焦りは厳禁。指揮官はダウンズ、庄子に「大チャンス」とハッパをかけたが、今宮との力量差は言うまでもないのがチーム内の共通認識。複雑な心中に、存在の大きさがにじむ。

次に読むべきもの

巨人と広島の激闘!無得点引き分けに終わったセ・リーグ戦の裏側
プロ野球

巨人と広島の激闘!無得点引き分けに終わったセ・リーグ戦の裏側

巨人と広島のセ・リーグ戦は無得点引き分けに終わった。両チームの投手陣が好投し、打線の奮闘も見られたが、得点に至らず。試合の詳細と監督のコメントを紹介。

藤浪晋太郎、DeNA入団で阪神戦への意気込みを語る!佐藤輝明との対戦に期待
プロ野球

藤浪晋太郎、DeNA入団で阪神戦への意気込みを語る!佐藤輝明との対戦に期待

DeNAに入団した藤浪晋太郎が、古巣・阪神戦への意気込みと佐藤輝明との対戦に期待を寄せた。

巨人の逆転負けに学ぶ:プロ野球におけるリリーフ投手の心理戦
プロ野球

巨人の逆転負けに学ぶ:プロ野球におけるリリーフ投手の心理戦

巨人が広島に逆転負けを喫した試合から、リリーフ投手の心理戦と次への準備の重要性を探る。

プロ野球の伝説:荒木雅博の完全試合リレーとその舞台裏
プロ野球

プロ野球の伝説:荒木雅博の完全試合リレーとその舞台裏

2007年の日本シリーズで、中日ドラゴンズが日本ハムを下し、53年ぶりの日本一を達成した。荒木雅博氏の緊迫の舞台裏を明かす。

2025年プロ野球新監督の手腕が光る前半戦、夏以降の勝負勘に注目
プロ野球

2025年プロ野球新監督の手腕が光る前半戦、夏以降の勝負勘に注目

2025年プロ野球シーズン、新監督たちが前半戦で見せた手腕と、夏以降の勝負勘に注目が集まっています。

プロ野球のトレード移籍史:金銭トレードで輝いた選手たちの軌跡
プロ野球

プロ野球のトレード移籍史:金銭トレードで輝いた選手たちの軌跡

プロ野球における金銭トレード移籍の歴史と、その中で輝いた選手たちの活躍を紹介。涌井秀章の3球団での最多勝達成など、驚きの記録に迫る。

ソフトバンクの逆襲を阻む西武の鉄壁投手陣
プロ野球

ソフトバンクの逆襲を阻む西武の鉄壁投手陣

ソフトバンクが西武の強力投手陣に阻まれ、連勝が止まった試合の詳細と今後の展望を分析。

【セ・リーグ】阪神8連勝で首位独走!広島と巨人の激闘、中日は借金拡大
プロ野球

【セ・リーグ】阪神8連勝で首位独走!広島と巨人の激闘、中日は借金拡大

阪神が8連勝で首位を独走中。広島と巨人の激闘、中日の借金拡大など、セ・リーグの最新戦況を詳しく解説。

プロ野球・近藤健介、通算100号を豪快グランドスラムで達成!
プロ野球

プロ野球・近藤健介、通算100号を豪快グランドスラムで達成!

ソフトバンクの近藤健介選手が通算100号ホームランをグランドスラムで達成。プロ14年目の記念すべき一打を振り返る。

2025年7月8日プロ野球試合予定:注目の先発投手と試合カード
プロ野球

2025年7月8日プロ野球試合予定:注目の先発投手と試合カード

2025年7月8日のプロ野球試合カードと先発投手情報を詳しく紹介。セ・リーグとパ・リーグの注目試合をチェック!

【プロ野球】石川昂弥の逆襲に期待!復帰後の課題と首脳陣の期待
プロ野球

【プロ野球】石川昂弥の逆襲に期待!復帰後の課題と首脳陣の期待

中日ドラゴンズの石川昂弥選手が一軍復帰後も無安打が続く中、首脳陣は彼の逆襲に期待を寄せています。

ソフトバンク・柳町達の打撃好調の秘密:黄色バットの効果とは
プロ野球

ソフトバンク・柳町達の打撃好調の秘密:黄色バットの効果とは

ソフトバンクの柳町達が好調をキープする秘密は、黄色のクリケット型バットにあり。その効果と練習方法を詳しく解説。

ロッテ・種市篤暉、7回途中2失点の力投も打線の援護なく4敗目…岩本勉氏が指摘するストレス要因とは?
プロ野球

ロッテ・種市篤暉、7回途中2失点の力投も打線の援護なく4敗目…岩本勉氏が指摘するストレス要因とは?

ロッテの種市篤暉が7回途中2失点の力投を見せるも、打線の援護なく4敗目を喫した。岩本勉氏が種市のストレス要因を指摘。

藤川阪神の快進撃:大山悠輔の復調が鍵!猛虎の覇権奪回への期待
プロ野球

藤川阪神の快進撃:大山悠輔の復調が鍵!猛虎の覇権奪回への期待

藤川阪神の快進撃が続く中、大山悠輔の復調がチームの覇権奪回への鍵となっている。猛虎の勢いと今後の展望を解説。

ソフトバンク育成左腕・大城真乃が復調の兆し!スライダー修正で快投を披露
プロ野球

ソフトバンク育成左腕・大城真乃が復調の兆し!スライダー修正で快投を披露

ソフトバンクの育成5年目左腕、大城真乃投手がスライダー修正を経て復調の兆しを見せ、ウエスタン・リーグで快投を披露。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.