広島・鈴木健矢、紅白戦で好投!侍ジャパンへの期待高まる
広島の新戦力、鈴木健矢投手が紅白戦に初登板し、好投を見せた。新井監督は侍ジャパンのサブマリンの姿を重ね、期待を寄せている。

広島・鈴木健矢、紅白戦で好投!侍ジャパン への期待高まる
広島の新戦力、鈴木健矢投手(27 歳)が紅白戦に初登板し、好投を見せました。
3 回から 2 番手で登板した鈴木は、3 回は 2 死から韮沢に右前打を許しましたが、後続を断ちました。2 イニング目となった 4 回は 1 死から羽月を歩かせ、中村奨、モンテロにも四球を与え、2 死満塁の大ピンチを迎えました。しかし、前日 9 日の紅白戦で同じ 4 回 2 死満塁で走者一掃の左越え適時二塁打を放った新大砲候補、内田を見逃し三振に仕留め、無失点で切り抜けました。
鈴木は 6 日のシート打撃で、37 キロ差の緩急を巧みに使って若手打者を翻弄(ほんろう)しました。新井監督は「奥行きを使える投手なので(元ロッテ渡辺)俊介みたいな感じかな」と、かつての侍ジャパン のサブマリンの姿を重ね、期待しています。
次に読むべきもの
2025年WBC開幕戦で侍ジャパンが台湾と激突! 東京ドームで繰り広げられるリベンジマッチの全容を、詳細な対戦スケジュールとチーム分析で解説。熱い戦いが待ち受けるグループCの見どころを徹底紹介。
2026年3月のWBC開幕戦で台湾と激突する侍ジャパン。吉見一起コーチがプレミア12敗戦をバネにした連覇への決意を表明。東京ドーム初戦の戦略分析から韓国・オーストラリア戦の展望まで、日本代表の全容に迫る。
2026年WBCの組み分けが正式決定!侍ジャパンはオーストラリア、韓国、チェコ、台湾とC組で激突。東京開催の1次ラウンド突破を目指し、米国での決勝トーナメント進出へ向けた戦略を解説。