野沢大志ブランドンがベルギー1部アントワープへ完全移籍!FC東京の若き守護神が欧州挑戦へ

FC東京のGK野沢大志ブランドンがベルギー1部のアントワープに完全移籍。若き守護神の欧州挑戦が始まる。

野沢大志ブランドンのベルギー移籍が決定

FC東京のパリ五輪代表GK、野沢大志ブランドン(22)がベルギー1部のアントワープに完全移籍することが3日、決定的となった。複数の関係者によれば、メディカル検査を残すのみでクラブ間合意が成立しており、渡欧後の正式契約を待って正式発表される予定だ。

クラブの慰留を振り切り、本人の意思を尊重

シーズン中の移籍に際し、FC東京側は全力で慰留に努めたが、最終的には本人の意思を尊重した。野沢は違約金110万ドル(約1億5700万円)を残して海を渡ることになる。

下部組織出身の野沢のキャリア

下部組織出身の野沢は2020年に飛び級でトップチームに昇格。J3、J2時代の盛岡で武者修行を積み、2023年に復帰すると定位置を奪取し、日本代表にも初選出された。昨夏のパリ五輪では代表入りを果たしたものの、ピッチに立つことはできず悔しさが残った。

欧州挑戦への意欲

野沢はさらなる成長を求め、欧州挑戦の夢を抱いてきた。ベルギーの地から1年後に迫る北中米W杯出場を目指していく。

FC東京の代役確保

FC東京は既に野沢の代役を確保。サウジアラビア1部アルシャバブを退団した元韓国代表GK、金承奎(キム・スンギュ、34)の獲得が決定的で、一両日中にも正式発表されるという。

野沢大志ブランドンのプロフィール

  • 生年月日: 2002年12月25日
  • 出身地: 沖縄県宜野湾市
  • 所属歴: 琉球、FC東京のアカデミー出身
  • J1通算試合数: 52試合
  • 代表歴: 世代別代表、A代表初選出(2023年12月)、アジア杯メンバー(2024年1月)、パリ五輪代表(2024年)
  • 身体的特徴: 身長1メートル93、体重90キロ、利き足は右

ロイヤル・アントワープについて

ロイヤル・アントワープはベルギーのアントワープを本拠に1880年創設。2022-23シーズンに66年ぶり5度目のリーグ優勝を果たした古豪で、今季は5位。1992-93年にはカップウィナーズ杯で準優勝を経験。チームカラーは赤と白。日本代表MF三好康児が2023年まで4年間在籍していた。本拠地はボサイルスタディオンで、収容人数は約1万6000人。

次に読むべきもの

FC東京、史上最年少16歳の北原槙とプロ契約締結!Jリーグの新星が誕生
Jリーグ

FC東京、史上最年少16歳の北原槙とプロ契約締結!Jリーグの新星が誕生

FC東京が史上最年少16歳のMF北原槙とプロ契約を締結。Jリーグの新星が誕生し、東京の勝利に向けて全力を尽くす。

Jリーグ復帰戦で輝いたバングーナガンデ佳史扶、383日ぶりの公式戦で勝利を掴む
Jリーグ

Jリーグ復帰戦で輝いたバングーナガンデ佳史扶、383日ぶりの公式戦で勝利を掴む

FC東京のバングーナガンデ佳史扶が383日ぶりに公式戦に復帰し、チームの勝利に貢献。彼の復帰戦の詳細と今後の展望を紹介。

森保J初選出の21歳、俵積田晃太のドリブル技術と未来の可能性
Jリーグ

森保J初選出の21歳、俵積田晃太のドリブル技術と未来の可能性

森保ジャパン初選出の21歳、俵積田晃太のドリブル技術とその未来の可能性について、元日本代表MF高萩洋次郎氏が分析。

FC東京DFバングーナガンデ佳史扶、383日ぶりの復帰で勝利を飾る
Jリーグ

FC東京DFバングーナガンデ佳史扶、383日ぶりの復帰で勝利を飾る

FC東京のDFバングーナガンデ佳史扶が383日ぶりに復帰し、天皇杯2回戦で勝利を収めました。

Jリーグ移籍速報:長倉幹樹がFC東京に期限付き移籍で加入!
Jリーグ

Jリーグ移籍速報:長倉幹樹がFC東京に期限付き移籍で加入!

浦和レッズのFW長倉幹樹がFC東京に期限付き移籍で加入。詳細な移籍背景と今後の展望を解説。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.