野口泰司、新たな挑戦:くふうハヤテでプロ野球への夢を追う

野口泰司がNTT東日本からくふうハヤテへ移籍し、プロ野球への夢を追い続ける決意とその背景を紹介。

野口泰司の新たな挑戦

昨季まで社会人野球のNTT東日本でプレーし、日本代表にも選出された野口泰司捕手が、今年5月にくふうハヤテに加入した。野口は栄徳高(愛知)、名城大(同)時代からドラフト候補と呼ばれ続けてきたが、社会人で指名解禁となった昨秋も朗報はもたらされなかった。4度目のチャンスに賭ける今年、なぜ2軍球団へやってきたのか。その決断の裏側を聞いた。

指名漏れと新たな決断

野口は3度目のドラフト指名漏れとなった昨秋の状況をこう振り返る。「裏の話は分かりませんけど……。指名するかもという話までで、指名するという話はどこからもなかったんです」。社会人球界屈指の捕手として全国大会出場はもちろん、日本代表にまで選ばれた。入社から2シーズンを終え、3度目のドラフト対象となったが失意を味わった。そこで新たなシーズン直前に選んだのが、新天地への移籍。3月いっぱいでNTTを退社すると、4月のトライアウトを経てくふうハヤテにやってきた。

上を目指す強い意志

「とにかく上を目指したい。まずは2軍でプレーして、上に上がっていきたい。野球人生の中で、やれるチャンスは今しかない。今がベストコンディションだと思っているので、試してみたい」という強い意志が、思い切った行動へと踏み切らせた。近年、野口のような選択をする選手は増えつつある。昨秋のドラフトでソフトバンクから育成3巡目指名を受けた大友宗捕手は、帝京大から日本通運へ進んだのち2年で退社。1年間BCリーグの茨城でプレーして夢をつかんだ。昨季イースタン・リーグで首位打者と最多安打の2冠に輝いた知念大成外野手(オイシックス)も、沖縄電力を退社して2軍球団へ飛び込んだ。

選手の価値観の変化

学生生活を終えた後も野球を続ける場はかつて、社会人野球しかなかった。それが四国アイランドリーグやBCリーグなどの独立リーグが誕生して約20年になる。昨季からはくふうハヤテ、オイシックスと2軍リーグだけに参加し、ドラフトで選手をNPB球団に送り込もうとする球団も誕生。学生時代に花開くことはできなかった、遅咲きの選手がプレーする場が広がった。

野口も「会社に残ることはもちろん、将来的に安定はするんですけど、僕の夢としたらプロ野球選手になることが一番。今安定しても……と感じたのはあります。まだチャレンジしたいという感覚ですね」と、将来的な安定を第一義に置いての進路選択ではないと説明する。

大卒3年目の24歳。年齢的なリミットが近いのはわかっている。「プロを目指せるのも、大学出て2年、3年目くらいまでだと思うんです」と、今季に賭ける思いは強い。欲したのは、プロを真剣に目指す選手が集まる環境だった。

「プロに本当に行きたいとか、1軍でプレーしたいとかっていう目標を持ってたりする選手ばかりなので、考え方は本当に共通する部分がある。個人の成績も出さないといけないので」。社会人野球は会社のために、チームが勝つのが第一。2軍球団ではそれに加え、個人のアピールも必要になる。方向性の違いがあるという。

次に読むべきもの

島田舜也、東都大学野球春季リーグで存在感を示す!プロへの意欲と大学日本代表を目指す
侍ジャパン

島田舜也、東都大学野球春季リーグで存在感を示す!プロへの意欲と大学日本代表を目指す

東洋大の島田舜也投手が東都大学野球春季リーグで活躍。1部初挑戦で4勝を挙げ、プロ注目の右腕として存在感を示す。

侍ジャパン選抜の新星・宗山塁、オールスターへの挑戦と成長の軌跡
侍ジャパン

侍ジャパン選抜の新星・宗山塁、オールスターへの挑戦と成長の軌跡

楽天イーグルスの宗山塁が侍ジャパン選抜としての経験を活かし、オールスターへの出場を目指す。その成長と挑戦を追う。

ヤクルト・中村優と楽天・宗山のプロ対決に期待!侍ジャパンでの成長と野球人生の転機
侍ジャパン

ヤクルト・中村優と楽天・宗山のプロ対決に期待!侍ジャパンでの成長と野球人生の転機

ヤクルトの中村優と楽天の宗山が侍ジャパンでの経験を経て、プロの舞台での対決を心待ちにしています。

ヤクルト中村優、プロ2度目の先発で5回無失点の快投!侍ジャパン経験を活かす
侍ジャパン

ヤクルト中村優、プロ2度目の先発で5回無失点の快投!侍ジャパン経験を活かす

ヤクルトの中村優投手がプロ2度目の先発で5回無失点の好投を見せ、勝利投手の権利を持って降板。侍ジャパン経験を活かし、プロ初勝利を狙う。

東大エース渡辺向輝、プロ野球への挑戦とアンダースローの魅力
侍ジャパン

東大エース渡辺向輝、プロ野球への挑戦とアンダースローの魅力

東大のエース渡辺向輝がアンダースローでプロ野球への挑戦を目指す。父・俊介氏の評価と成長の軌跡を紹介。

侍ジャパンに選ばれた異色のドラフト1位・中村優の軌跡と意志力
侍ジャパン

侍ジャパンに選ばれた異色のドラフト1位・中村優の軌跡と意志力

ヤクルトのドラフト1位・中村優のプロ野球選手としての成長と、侍ジャパンに選ばれた背景を紹介。

東大エース渡辺向輝、侍ジャパン選考合宿に向けプロ志望届提出を決意
侍ジャパン

東大エース渡辺向輝、侍ジャパン選考合宿に向けプロ志望届提出を決意

東大のエース渡辺向輝投手がプロ志望届を提出する意思を表明。侍ジャパン選考合宿に向けての意気込みを語る。

侍ジャパンの新星、森田駿哉の挑戦と葛藤 - 2025年プロ野球シーズンの注目選手
侍ジャパン

侍ジャパンの新星、森田駿哉の挑戦と葛藤 - 2025年プロ野球シーズンの注目選手

2025年プロ野球シーズン、読売ジャイアンツの森田駿哉選手の挑戦と葛藤を詳しく紹介。侍ジャパンの新星としての期待と現実を探る。

山本浩二氏が長嶋茂雄氏を追悼:侍ジャパンと巨人軍の絆
侍ジャパン

山本浩二氏が長嶋茂雄氏を追悼:侍ジャパンと巨人軍の絆

山本浩二氏が長嶋茂雄氏の死を悼み、侍ジャパンと巨人軍での思い出を振り返る。

侍ジャパンの勝利の鍵!大勢選手の驚異の成長と今シーズンの活躍
侍ジャパン

侍ジャパンの勝利の鍵!大勢選手の驚異の成長と今シーズンの活躍

読売ジャイアンツの大勢選手が侍ジャパンでの活躍から今シーズンのセットアッパーとしての役割まで、その驚異の成長を紹介します。

2025年シーズン注目の中日ドラゴンズ選手、草加勝の一軍昇格への挑戦
侍ジャパン

2025年シーズン注目の中日ドラゴンズ選手、草加勝の一軍昇格への挑戦

2025年プロ野球シーズン、中日ドラゴンズの草加勝選手が一軍昇格を目指す挑戦を紹介。

西武・山田陽翔の防御率0.53の大躍進と交流戦での再会に注目
侍ジャパン

西武・山田陽翔の防御率0.53の大躍進と交流戦での再会に注目

西武ライオンズの山田陽翔が防御率0.53で大躍進。交流戦での旧友との再会に期待が高まる。

権藤博氏が提言:侍ジャパンの未来と大谷翔平との秘話
侍ジャパン

権藤博氏が提言:侍ジャパンの未来と大谷翔平との秘話

元横浜監督の権藤博氏が侍ジャパンの未来と大谷翔平との秘話を語り、投手戦略について提言。

侍ジャパンの新星・井川慶の宇宙人伝説とプロ野球界の異才たち
侍ジャパン

侍ジャパンの新星・井川慶の宇宙人伝説とプロ野球界の異才たち

井川慶のプロ野球界での異才ぶりと、侍ジャパンの新星としての活躍を紹介。阪神タイガースでの伝説的なエピソードや、その独特の生活スタイルに迫る。

長嶋茂雄氏の逝去:野球界に深い悲しみと感謝の波
侍ジャパン

長嶋茂雄氏の逝去:野球界に深い悲しみと感謝の波

長嶋茂雄氏の逝去により、野球界全体が深い悲しみと感謝の念に包まれています。彼の功績と影響力を振り返ります。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.