イガ・シフィオンテクがクレーコートシーズンを勝利でスタート!ポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持
イガ・シフィオンテクがポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持し、クレーコートシーズンを勝利でスタート。試合後のコメントも紹介。

WTAツアー公式戦「ポルシェ・テニス・グランプリ」(WTA500/ドイツ・バーデン ヴュルテンベルク州シュツットガルト/4月14~21日/賞金総額106万4510ドル/室内クレーコート)の女子シングルス2回戦で、第2シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)が予選勝者のヤナ・ファット(クロアチア)を6-2 6-2で下してクレーコートシーズンをスタートしました。
上位4シードは1回戦がBYEで免除されており、シフィオンテクはこの試合が初戦でした。2度ブレークに成功して第1セットを先取したシフィオンテクは第2セット第1ゲームで一度だけサービスダウンを喫しましたが、0-2から最後の6ゲームを連取して1時間16分で勝利を決めました。
初出場だった2022年から2連覇を達成した23歳のシフィオンテクは昨年の準決勝でエレーナ・ルバキナ(カザフスタン)に3-6 6-4 3-6で敗れたのが唯一の敗戦で、同大会での戦績を11勝1敗としました。
「少しリズムを取り戻すことができてうれしい。コートの感触など、すべてをじっくりと感じ取るために時間を費やした」とシフィオンテクは試合後にコメントしました。
「調子はよかった。ここでまたプレーするチャンスを手にすることができてハッピーよ」
得意とするクレーコートで今季の初優勝を目指すシフィオンテクは次のラウンドで、第7シードのエマ・ナバーロ(アメリカ)と2017年フレンチ・オープン優勝者のエレナ・オスタペンコ(ラトビア)の勝者と対戦します。
そのほかの試合ではエリース・メルテンス(ベルギー)が第8シードのディアナ・シュナイダー(ロシア)を6-2 7-6(5)で倒して8強入りを決めたほか、第9シードのミルラ・アンドレエワ(ロシア)、マグダレナ・フレッヒ(ポーランド)、ラッキールーザー(欠場者が出たため本戦出場権を得た予選敗退選手)のエラ・ザイデル(ドイツ)は2回戦に駒を進めました。