「モナ王」南野拓実、公式戦 3 連発!超連携ゴールに歓喜

モナコの日本代表 MF 南野拓実が、味方との超連係で公式戦 3 連続ゴール。視聴者も歓喜している。

「モナ王」南野拓実、公式戦 3 連発!超連携ゴールに歓喜

モナコの日本代表 MF 南野拓実が、味方との超連係で公式戦 3 連続ゴール。ここ最近、常に結果を残し続ける男に視聴者も歓喜している。

南野にゴールが生まれたのは、モナコが第 23 節でリールとアウェイで対戦した 45+1 分のことだった。

左サイドから攻め込むモナコは、MF エリーゼ・ベン・セギルがクロス。ファーサイドの MF マグネス・アクリウシェが頭で中央へ折り返し、ボールはゴール前の FW ミカ・ビエレスの元へ。バックスタンド側に身体が向いている冬の新戦力・ビエレスは、ヒールで小さくパスを送ると、これに反応していたのが後ろから走り込んでいた南野だった。得点機を伺っていた南野は、U-21 デンマーク代表のラストパスを左足で丁寧に流し込み、ネットを揺らした。解説のフローラン・ダバディ氏は「ここはビエレスと南野の阿吽の呼吸ですね。ビエレスは後ろに南野がいることを理解していたので迷わずに(ヒールパスを出した)。素晴らしかったですね」と、2 人の超連係を絶賛した。

そして、このゴールが南野にとっては公式戦 3 連発目となる 6 得点目に。日本時間 16 日の第 22 節・ナント戦では背後からのロングボールを叩きこむスーパーボレーで、19 日の UEFA チャンピオンズリーグ決勝トーナメント・プレーオフ 2nd レグのベンフィカ戦でニアサイドに決め、日本人得点記録を最多に塗り替えている。

1 週間で 3 ゴールも決めている男に視聴者は「タキー!!!」「モナ王うおおおお」と反応。さらには「ヒールおしゃすぎるだろ」「ビエレスナイスパス」といった“新相棒”に賛辞を送る声が見られた。また、この日はプレミアリーグのブライトンに所属する日本代表 MF 三笘薫もゴールを決めていたため「日本勢すごすぎ」「流石日本人はまとまっての活躍する傾向がある」というコメントも見られた。

なお試合は、南野のゴールが決まり 1-2 でハーフタイムを迎えて後半に臨めたが、スコアは動かないまま試合は終了。モナコはリーグ戦 2 試合ぶりに黒星を喫した。

次に読むべきもの

18歳の新星・佐藤龍之介、日本代表初選出でさらなる成長を誓う
サッカー代表

18歳の新星・佐藤龍之介、日本代表初選出でさらなる成長を誓う

J1岡山のMF佐藤龍之介が日本代表に初選出され、今後の活躍に期待が高まっています。18歳の新星が語る意識の変化と目標。

FW細谷真大が語るE―1選手権への覚悟とW杯への道「点を取ることが全て」
サッカー代表

FW細谷真大が語るE―1選手権への覚悟とW杯への道「点を取ることが全て」

FW細谷真大がE―1選手権での活躍を通じてW杯代表入りを目指す決意を語る。日本代表10番を背負う彼の覚悟と戦略に迫る。

トッテナム・ホットスパー新監督フランク、移籍市場とチーム構築戦略を語る
サッカー代表

トッテナム・ホットスパー新監督フランク、移籍市場とチーム構築戦略を語る

トッテナム・ホットスパーの新監督トーマス・フランクが、今夏の移籍市場とチーム構築戦略について語り、注目を集めています。

日本代表のE-1選手権3連勝で連覇達成!26選手の徹底評価
サッカー代表

日本代表のE-1選手権3連勝で連覇達成!26選手の徹底評価

日本代表がE-1選手権で3連勝を達成し、連覇を果たした。26選手の詳細な評価を紹介。

東アジアE-1サッカー選手権2025:日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾の挑戦と成長
サッカー代表

東アジアE-1サッカー選手権2025:日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾の挑戦と成長

東アジアE-1サッカー選手権2025での日本代表の若手GKピサノ・アレックス幸冬堀尾のパフォーマンスと今後の成長に焦点を当てた記事。

日韓サッカー激突!E-1選手権2025で見る日本代表の戦略と韓国代表の挑戦
サッカー代表

日韓サッカー激突!E-1選手権2025で見る日本代表の戦略と韓国代表の挑戦

2025年E-1選手権での日本代表と韓国代表の激突に焦点を当て、両チームの戦略と注目選手を詳しく分析。

本田圭佑が語る日本代表の未来と三笘薫の唯一無二の才能
サッカー代表

本田圭佑が語る日本代表の未来と三笘薫の唯一無二の才能

本田圭佑が日本代表の現状と三笘薫の卓越したドリブル技術について語り、その唯一無二の才能を称賛。

ユルゲン・クロップ氏が語る日本人選手への評価と未来の日本代表監督への期待
サッカー代表

ユルゲン・クロップ氏が語る日本人選手への評価と未来の日本代表監督への期待

世界的名将ユルゲン・クロップ氏が日本人選手への高い評価を語り、日本代表監督への期待が高まるインタビューを紹介。

森保監督の大胆な若手起用戦略:2か月で20人の代表デビューが示す未来
サッカー代表

森保監督の大胆な若手起用戦略:2か月で20人の代表デビューが示す未来

森保一監督が2か月で20人の若手選手を代表デビューさせた戦略について詳しく解説。日本代表の未来を担う若手たちの成長とチーム強化への期待。

三笘薫の理想的な姿勢がサッカー界に新たな風を吹き込む!ブライトン残留で示した信念
サッカー代表

三笘薫の理想的な姿勢がサッカー界に新たな風を吹き込む!ブライトン残留で示した信念

日本代表MF三笘薫がブライトンに残留し、サッカー界に新たな風を吹き込む決断を下した。その姿勢が英メディアに感銘を与えた。

久保遥夢がU-18日本代表としてインターハイ群馬県予選で輝く!前橋育英高の優勝に貢献
サッカー代表

久保遥夢がU-18日本代表としてインターハイ群馬県予選で輝く!前橋育英高の優勝に貢献

U-18日本代表の久保遥夢がインターハイ群馬県予選で前橋育英高の優勝に大きく貢献。彼の卓越した守備と攻撃のセンスが試合の鍵となった。

鈴木淳之介がコペンハーゲン移籍!日本代表DFの新たな挑戦
サッカー代表

鈴木淳之介がコペンハーゲン移籍!日本代表DFの新たな挑戦

日本代表DF鈴木淳之介がデンマーク1部の強豪コペンハーゲンに移籍。新たな舞台での活躍に期待が集まる。

日本代表の新星・大関友翔、中村憲剛を意識したプレーで存在感示す【東アジアE-1選手権2025】
サッカー代表

日本代表の新星・大関友翔、中村憲剛を意識したプレーで存在感示す【東アジアE-1選手権2025】

日本代表の大関友翔が、東アジアE-1選手権2025で中村憲剛を意識したプレーを披露。代表デビュー戦で存在感を示した。

川崎Fの覚悟と勝利:鬼木達監督との対決で見せたチームの絆
サッカー代表

川崎Fの覚悟と勝利:鬼木達監督との対決で見せたチームの絆

川崎Fが鹿島アントラーズに逆転勝利を収めた試合を通じて、チームの覚悟と絆を描く。

岡山学芸館高がPK戦を制し、初優勝!2年生GK山田が大活躍
サッカー代表

岡山学芸館高がPK戦を制し、初優勝!2年生GK山田が大活躍

第72回中国高等学校サッカー選手権大会で、岡山学芸館高がPK戦を制し初優勝。2年生GK山田聡甫が2本のPKを止める大活躍。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.