千葉黎明、館山キャンプで実戦特訓スタート!「今ありて」が響く仮想・甲子園

第97回センバツ高校野球大会の代表校である千葉黎明が、館山市での4日間のキャンプをスタート。本番を見据えて実戦モードに突入する。

千葉黎明、館山キャンプで実戦特訓スタート!「今ありて」が響く仮想・甲子園

第97回センバツ高校野球大会(3月18日開幕・甲子園)の代表校に選出され、春夏通じて初の甲子園出場となる千葉黎明が22日、千葉・館山市内で4日間のキャンプをスタートさせた。本番を見据えて実戦モードに突入する。練習の合間には球場内に、谷村新司さん歌唱のセンバツ大会歌「今ありて」が響き渡った。主将の山本大我遊撃手(2年)は館山キャンプのテーマについて、こう説明した。「甲子園と同じように、普段とは違う環境の中で、どれだけ自分たちの野球がやれるか、です。チーム全体が甲子園で試合をするために、一体感が生まれるような合宿にしていきたいと思っています」昨秋は千葉県大会1位、関東大会4強の好成績を残し、創部102年目で悲願の甲子園へたどり着いた。堅守と果敢な走塁には定評がある。拓大紅陵では甲子園に2度出場し、明大でも正捕手を務め、日産自動車、JFE 東日本でも都市対抗を経験した中野大地監督(38)の目指す野球が、ナインに浸透している。この日はゲーム形式のノックに加え、6イニング制の紅白戦を3試合こなした。中野監督は「ゲームに慣れて、試合感覚を回復させたい。明日以降は実戦で出た課題をつぶす練習に入っていきたい」と語った。3月上旬にはセンバツのベンチ入りメンバーが決まる見通し。今キャンプでの動きも重要な判断材料になる。南房総の強烈な太陽光線のもとで、聖地を見据え牙を研ぐ。

次に読むべきもの

国学院久我山、投打の新星が輝く!
高校野球

国学院久我山、投打の新星が輝く!

国学院久我山が明大中野に勝利。投手と打者の活躍が目立つ

横浜高校野球:新鋭福井の鮮烈デビューと輝きの未来
高校野球

横浜高校野球:新鋭福井の鮮烈デビューと輝きの未来

横浜の1年生福井那留が春初戦でデビューし、注目を集めています

高橋友春(高松商)の夏への挑戦!プロ志望を実現できるか?
高校野球

高橋友春(高松商)の夏への挑戦!プロ志望を実現できるか?

高松商の高橋友春、春の不調を夏で克服できるか?プロ志望実現への道

「高校野球の酷暑対策と本質の守り」
高校野球

「高校野球の酷暑対策と本質の守り」

高校野球の酷暑対策と7回制への現場の反応、本質の危機感について

「高校野球7回制」の導入が近づく!
高校野球

「高校野球7回制」の導入が近づく!

高校野球の7回制導入が話題に。夏の甲子園大会の存続と選手の健康が関係

高校野球秋田大会の新たな日程と対策
高校野球

高校野球秋田大会の新たな日程と対策

2025 年高校野球秋田大会の日程や新たな対策、役員変更などの詳細

2025 年春の近畿高校野球大会、熱戦開幕!
高校野球

2025 年春の近畿高校野球大会、熱戦開幕!

2025 年春の近畿高校野球大会が開幕、多校が熱戦に挑みます

「高校野球の輝きと挑戦」
高校野球

「高校野球の輝きと挑戦」

広島の林晃汰が母校の高校野球について語り、後輩への期待を寄せる

「高校野球山形大会 暑さ対策と新たな展開」
高校野球

「高校野球山形大会 暑さ対策と新たな展開」

山形県の高校野球大会の日程、暑さ対策、役員改選などの最新情報

2025 年春季高校野球埼玉県大会の激戦が幕を開ける!
高校野球

2025 年春季高校野球埼玉県大会の激戦が幕を開ける!

2025 年春季埼玉県高校野球大会の抽選会と出場校の詳細。浦和実など注目チームの対戦が期待される

花巻東高校の新たな野球場誕生!夢への道が拓かれる
高校野球

花巻東高校の新たな野球場誕生!夢への道が拓かれる

花巻東高校の人工芝野球場が完成。練習環境改善、主将の決意も。

「夏の高校野球大会日程確定 北海道で熱戦の幕開け」
高校野球

「夏の高校野球大会日程確定 北海道で熱戦の幕開け」

第107回全国高校野球選手権南・北北海道大会の日程が決まりました。

「率」を重視する帝京、活躍する飛川と豊富な投手陣
高校野球

「率」を重視する帝京、活躍する飛川と豊富な投手陣

帝京高校野球チームは今年「率」にこだわり、飛川が活躍。投手陣も豊富

今春の神奈川高校野球、公立校の活躍が目覚ましい!
高校野球

今春の神奈川高校野球、公立校の活躍が目覚ましい!

今春の神奈川高校野球で公立校の注目選手が活躍し、激戦が繰り広げられています

春季広島県高校野球大会の熾烈な争い
高校野球

春季広島県高校野球大会の熾烈な争い

春季広島県高校野球大会が19日開幕、32校が熾烈な戦いに。

Load More